おはようございます。


らんです。




9月ですね。


まだまだ暑いけど


リリリリリ…


リーンリーン…


秋の虫の音に癒されてます🌾🍂


体調はすっかり回復して


もりもり食べて


すやすや寝てます。


健康って素晴らしい照れ



長男は


通信制高校への転入が認められ


新たな進路でやっていくことに。



在籍校の担任の先生に


転学することを伝えて


書類を持参したら


通常10日ほどかかる申請を


1日で済ませてくれました。


手続きはまだ進行中です驚き



いい学校だったなぁと


しみじみ感じて


帰りの車の中で


泣きそうになりました。


関わっていただいた先生方は


どうしたら登校できそうか


長男の気持ち優先で動いてくれて。



誠意ある対応してくれたし


長男も


この学校で卒業したい


そう思ってたみたいだから


本当は


なんとかしてあげたかった。


だけど


無理なもんは仕方がない。


ここまでよくがんばった。


新しい学校で


卒業目指してがんばれ。



そして


大学受験のために


塾に通うことになりました。


去年の11月から


授業受けない&勉強してないから


最初の1ヶ月は数学のみで


様子を見ることに。


今年受験するなら


科目数増やして


1日10時間の勉強が必要らしい。


かなり過酷な道のりだけど


本人がそう決めたなら


やるだけやってみ指差し


と言うしかない。



勉強は長男ががんばる。


手続きは母ががんばる。



今日は


塾代を振り込むために


現金持参してスーパーのATMへ。


操作しようとしたら


『このATMでは現金での振込みはできません』


と書かれていて。


それならと


銀行内のATMに行って操作したら


『ATMでは現金での振込みは10万円まで』


と出てきて。


そんなん知らんしーあんぐり


窓口はもう閉まってる。


ぷりぷりしながら


通帳を家に取りに帰って


また銀行へ。


今度こそ


必要事項を打ち込んで


これなら文句ないだろうと


鼻息荒く確定ボタン押して


…そして気づいた。


長男の名前で振り込むはずが


だんな名義の通帳だったから


だんなの名前のまま


振り込んじゃった真顔



またやっちゃった~えーん


ここ最近の手続きで


ミスはこれで4回目。


めっちゃ気をつけてるはずなのに


なんでこうなっちゃうんだろうショボーン



塾の先生に連絡したら


「伝えていただいたので、こちらで確認とれます。大丈夫ですよ」


とあっさり言ってもらえて


ホッとしました。



間違えたからと言って


塾に入れないわけではない。


人生終わるわけではない。


それはわかってるんだけど


あまりにもぽかやらかす


トリ頭な自分に怖くなってきた🐔


そのうち


全財産を


どっかに振り込んだりして…不安



転入手続きと入塾手続きに加え


就学支援金の手続きも。


転入する場合は


在籍校から


就学支援金消滅の書類をもらって


転入先で


新たに手続きしないといけない。


就学支援金の手続きって


結構大変💧私だけか…?


なんであんなに何枚も


書類作らんといかんの~えーん



手続きの同時進行で


なにをどこまで進めたか


次なにをやればいいのか


ごちゃごちゃになる。


間違えてばかりいると


次はもう間違えられない


ってプレッシャーになって


余計に間違える。


本当に向いてない💦


無事に終わるのかなー無気力




そんな頭パニック状態を静めるには


やっぱりキンプリタイム~飛び出すハート


れんかいきしの庭ラジ第2弾!


前回に引き続き神回だったなぁよだれ



サプライズ好きな廉くんが


岸くん海ちゃん


お互いに来ることを知らせず


本番でびっくりさせる


…はずが


サプライズを知らない2人が


まさかの前日はち合わせ。


「明日、廉のラジオ出るよ」


「えっ、俺も…」


ってなって


マネージャーさんが頭抱える事態。


サプライズにならなかったという


まさかのオチ爆笑



岸くんから


「鳥肌立つかも」


という前置きの後


その衝撃の事実を告げられて


ショックを受ける廉くん。


1ヶ月半前から計画して


岸くんには


直接連絡までしたのにガーン



「(サプライズ仕掛けるのが好きな)廉を喜ばせるために、人狼で居続けよう」


と協定を結んだ2人。


その事実を


墓場まで持っていこうとした海ちゃん💛


最初ひっかかったフリしてたのに


途中でカミングアウトする岸くん💜


逆サプライズ仕掛けられて


頭抱えながらも


「King & Princeらしいよな」


ってガハハと笑ってた廉くん🖤



お互いがお互いを


大切に想ってることが


伝わってきました。


そうそう、これがキンプリよねよだれ


岸くん


カミングアウトしてくれて


ありがとう♡



最後に


岸くんから


キンプリメンバーへの想い


ファンへの想いを聞けて


本当によかった照れ


5人での1番の思い出を聞かれて


夏のアリーナで


廊下をサンダルで歩く


ペタペタとする音


のことを挙げていたのが


印象的でした。


廉くんの口から


紫耀くん神くんの名前も聞けたし


本当によかったよ照れ



このラジオを聴いて


5人が


それぞれ自分で選んだ道を


進んでいくことを


頭だけじゃなく


ようやく心でも


受け入れられるようになってきた。


紫耀くん神くんとも


共演の機会があるといいな。


事務所は違っても


いつか5人、6人で


わちゃわちゃと戯れてるとこを


見せてもらえるといいな。



元気パワーをありがとう🖤💜💛





ブログを訪ねてくださった皆様

ありがとうございます。


それではまた照れ