こんにちは。
らんです。
気持ちの低空飛行から
体調不良になり
これまで服用してた
神経の痛みを遮断する薬を止めたら
その反動からさらに体調を崩し
それに引きずられるように
とうとうメンタル崩壊。
仕事中に
動悸、息苦しさ、喉の閉塞感
手の震えで
細かい作業がしづらくなり
早退させてもらいました。
パート仲間が
優しい言葉をかけてくれたので
泣きそうになり
それをこらえるのがやっと。
念のため
内科で検査を受けて
結果、異状なし。
必要以上に
薬は飲まない方がいいという
先生の方針に
普段は納得してるのだけど。
「気にしすぎんことやね」
という先生の言葉に
『気にしすぎない』って
どうやったらできるのか
それがわからないから
こうなってるんです
教えてください。
うぎーって
八つ当たり的な衝動が
沸き起こってきました。
いかん
完全にメンタルやられてる
職場で
また同じような症状が出ると
迷惑かけちゃうので
しばらくの間
パートを調整することにしました。
エネルギーが貯まってきた長男と
高校のことを
そろそろちゃんと話しないと
出席日数が足りなくなる…
わかってるのに
頭がまったく働かない。
無理に考えようとすると
脳ミソが
漬け物石になったかのように
カチコチになる。
気分転換に
小説を読もうとしても
まったく頭に入ってこない。
料理をしようとしても
簡単なカレーくらいしか
作れない。
やる気がないんじゃない。
やろうとしても
催眠術にかかったかのように
からだが動かない。
…あれ? 結構重症じゃない
でも
心療内科で診てもらったら
きっと神経系のお薬が処方される。
カフェインやアルコールに敏感で
神経系に作用する薬には
過敏に反応してしまう私の体質。
できれば漢方薬でなんとか…
以前処方してもらった
更年期障害の漢方薬をもらおうと
かかりつけの婦人科クリニックに
連絡をいれたら。
診察しないと薬は出せない
予約は数日取れない
電話口でそう言われて
ますます落ち込む。
漢方薬くらいいいじゃないのさ💦
市販薬は高いんだよ~👛
焦って薬箱探したら
2年前の残りもの発見❗️
とりあえずこれでしのぐことに。
仕事を休んでる日は
からだは休んでるのに
なにもしてないことへの罪悪感で
心が休まらない
このまま体力がなくなったら
仕事に復帰できなくなる。
誰も急かしてないのに
早くなんとかしなきゃと焦る。
少しやれそうな気がして
家事をやると
今は休まなきゃいけないのに
動いちゃった…
また罪悪感
今の私は
休んでても動いてても
すべてが焦り → 罪悪感に繋がる。
なるほど
心の不調がひどくなると
こういう状態になるのか。
変に冷静に観察してる自分に
ふっと笑ってしまう余裕はある。
まだ大丈夫。
自分がこうなって
実感したことはたくさんあって。
心に余裕がなくなると
ほんのささいな一言で
心がえぐられるほど痛い。
だから
今回
家族も職場の人も
責めることなく
私の気持ちや要望を
受け入れてくれたことは
本当に本当にありがたかった
もし
ほんの少しでも責められていたら
壊れてしまったと思う。
周りの人の優しさに触れて
私もこうでありたいと
改めて思いました
今日は
ブログを書く余裕がある日。
上がり下がりが激しいので
これからしばらく
不定期更新になるかと思います。
たまにのぞいてもらえると
うれしいです
返せない日がありそうなので
コメント欄は閉じます。
元気になったら
また一緒にいてください
いつもありがとうございます