実は
沼にはまる以前の私は
廉くんのことが苦手でした。
キンプリの他のメンバーが
わちゃわちゃとおふざけしてても
1人冷めてるように見えて
廉くんに対する第一印象は
冷たそうな人
ちょっと上から目線の人。
そんなだったのに
廉くんのことを
深く知れば知るほど
寝ても覚めても~
好きが止ま~らない~🎵
って
好き散らかしてます(人´ з`*)♪

収録前の取材では
ずっと夢も目標もなんもなかった
キャラがない
感情を表に出すのが苦手
と答えていた廉くん。
そんな廉くんの
3つの人生の転機とともに
クールな表情の裏に隠された
素顔に迫る
というコンセプト。
廉くんは子どもの頃
転校を繰り返していたため
人見知りだったそうです。
テレビのフィルターを挟むと
自分を出せない
とも言っていました。
そんな廉くんに
番組側が
3つのサプライズを仕掛けました。
1つ目は
蜘蛛のぬいぐるみが
突然目の前に降りてくる。
そして2つ目は
恩師と友だちからの寄せ書き。
大学からの親友、大翔さんが
廉くんについて聞かれて
「普段は全然、ただの…男」
だと答えてました。
大衆のスーパー銭湯とか定食屋
普通の場に行きたがっている。
仕事が大変だって話はしない。
「大翔と会って話す時間があるから仕事を頑張れる。それが心の癒しになってるし、仕事との表裏一体になっている」
なんだそうです。
廉くんは
びっしり書かれた寄せ書きを見て
感動を隠そうとしてるけど
隠しきれてない様子。
そして
中学の先生からのメッセージを
声を詰まらせながら読みました。
最後に
カリスマ恩師と
先生自ら書かれていたのに対して
「…僕、1ミリも思ったことないんすよ、恩師って。」
と笑いを誘う。
仲がよすぎて
友だちみたいな関係なんだそう。
大阪の親友からは
こんなメッセージ。
『最初、正直スカしてるうざいやつやと思ってました笑。でも、僕の父が中2の7月に亡くなったとき、1番声をかけてくれたのは永ちゃん(廉くんのあだ名)で、そのときに意外と優しいやつやとわかった。あのときのことは今でも感謝している。頑張れよとは言わんとくな。周りに言われんでも頑張るのが永瀬廉やろ?俺から言えるのは、「いつでも帰ってこいよ」ぐらいかな。』
最後まで読んで
涙をこらえる廉くん。
司会の山崎育三郎さんに
「いかがですか?」
と聞かれて
「…1番声をかけてくれたのが僕で、みたいに言ってんすけど、全然覚えてないなと思って。」
しれっと答えました。
育三郎さんが思わず
「…なんだろ?そのれんれんの感極まったあとの変な感じ。」
ナイスつっこみを入れました
「素直に受け取れないんですよね、照れちゃうんで」
と苦笑する廉くん。
本当はすごく優しい人なのに
そこを褒められると
素直に受け取れないんだなぁ。
そんなとこも
たまらなくいい
このエピソードを聞いて
思い出したことがあります。
キンプリメンバー海人くん💛が
雑誌の取材かなんかで
こんな風に言ってました。
うろ覚えなので、大体の内容です。
『廉は僕が落ち込んでるときに声をかけてくれる。「大丈夫?」っていうんじゃなくて、「ゲームでもやるか?」って僕が元気になるような言葉をかけてくれる。』
『僕が(Mr. Kingの)メンバーの中に入っていていいのかと悩んでいたとき、特に励ましてくれてたのが廉だった。』
廉くんって
見た目が綺麗で
照れ屋で感情を出さないから
クールに見られがち。
でも本当は
優しくて
さりげない気遣いができる人。
そしてなにより
悲しんでる人を
元気にしたい、笑わせたい
って気持ちがとても強い人。
人見知りで
人前に立つアイドルという職業は
絶対なりたくないと思ってた
って番組冒頭で言ってたけど。
廉くんの素質は
見た目だけじゃなく性格も
天性のアイドルだ
って思って泣けてきた
寄せ書きを書いてくれた方たちに
「この職業って、いろんな人に夢とか希望、楽しい思い出を与える職業やと思ってるんですけど、その前にやっぱ、僕自身が幸せにならないといけないなって常々思ってて。僕が幸せになるための手助けというか、大きく影響してくれてる人物は、紛れもなくここにメッセージくれた6人やと思ってるんで、これからも、…飯おごるんで、仲良くしてください」
って赤い目で
深々と頭を下げる廉くん。
最後
また照れ隠し入れたね(*´ー`*)
『Dream in』という
キンプリメンバーが作った曲に
君を幸せに → 君と幸せに
一文字だけ書き換える
という内容の歌詞がある。
ファンの幸せが
廉くんの幸せ🍀
だけじゃなくて
廉くんの幸せが
ファンの幸せ🍀
一方通行じゃないんだよってこと
ちゃんと心に留めてくれてるのが
うれしいなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
紹介はされてなかったけど
画面にチラリと映っていた
全ての寄せ書きが
どうしても気になって
一時停止して解読しました。
実はストーカー気質だってこと
廉くんにはまって初めて知った
そうしたら
さっきインタビューに答えていた
大翔さんからのメッセージに
また泣けた。゚(゚´Д`゚)゚。
『廉が活躍していく姿を見るのはもちろん嬉しいけど、あなたもただの人間です。人間には限度があります。大勢のファンに囲まれたKing & Princeの永瀬廉としてだけでなく、1人の人間としての永瀬廉も存在していて、それを愛している僕たち友達がいることを忘れないでね。だからこそ、これから先、辛いことや悩むことがあったらもっと頼ってください。』
廉くんに
こんなお友だちがいてくれて
本当によかった。
なんてことない日常を
大切にする廉くん。
アイドルという重圧から
一旦解放されて
1人の人間としての
永瀬廉でいられる。
そんなお仲間が
いてくれてよかった。
そんな居場所が
あってくれてよかった。
どうぞこれからも
うちの廉をお願いしますね
もはや母親になったような
そんな気持ちになっちゃった💦
こんなに
廉くんのことをよくわかって
思いやってくれる友だちがいる
っていうのは
廉くんが
そういう人だから、だよね。
全然冷たい人じゃないし
上から目線な人でもない。
最初誤解してました。
ごめんさい・゚・(●´Д`●)・゚・
廉くんのこと
好きになってよかったよ~
まだ番組半分くらいで
何回泣いただろう?
続きはまた今度
聞いてくださいませ
今日から
キンプリアリーナツアーが開催。
コンサートが大好きな廉くん🖤
参戦ティアラさん👸達と
めいっぱい幸せな時間✨を
たっぷり過ごして
パワーをチャージしてほしいな。
ブログをたずねてくださった皆様
ありがとうございます。
それではまた