心の調子が悪いです。



ネガティブをぶちまけているので


苦手な方は


どうかスルーしてください。


コメント欄は閉じました。


勝手ばかりでごめんなさい。

















忘れた方がいいのに


忘れられない過去の記憶。


それがなにかの拍子で顔を出すと


収拾がつかなくなります。



先日


長男のカウンセリングで


先生と話をしていたときに


ふとしたきっかけで


スイッチが入ってしまいました。


話の途中で


涙がとめどなく溢れてきて


どうにもならなくなりました。


1度スイッチが入ってしまうと


なかなか元には戻れなくて


呼吸が浅くなり


胸が苦しくなる。



先生は


「話を聞くのでなんでも吐き出してください。」


と言ってくれたけど


話そうとしても


どうしても言葉が出てこない。


それがなぜなのかは


自分でわかっているのに


説明することすらできない。



あれは全て過去のことで


今の私は


今の家族と幸せに暮らしている。


いつまでも


過去にとらわれてしまうのは


よくないことだと


わかっているのに。



もう20年以上前のこと。


だけど


あの時の私はまだ傷ついたままで


そこでうずくまってる。



助けてって言いたいのに


誰も助けてなんてくれない


そう思ってるあの頃の私が


今の私の口を閉ざす。



それなら


もう思い出さずに


胸の奥深くに閉じ込めておきたい。


でも


そうすることもかなわない。



私をここまで傷つけた


あの人が幸せになるのは


絶対に許せない。


これだけ時が過ぎても


まだそんなこと思ってしまう


私もまた


幸せになんてなれない。



わかっているけど


どうにもならない。




この気持ちは


どうしたらいいのかな。