こんにちは。

らんです。




最近

鬼滅の刃にはまっていて

グッズを集めて眺めて

うっとりするのが

私のストレス解消になってます。


その中でも

フィギュアに心を掴まれてしまって。

漫画に忠実なフィギュアもいいのだけど

かわいくデフォルメされたのが

私のどストライクゾーンに入っていて

このシリーズなら

鬼滅の刃以外のキャラクターでも

欲しくなっちゃう。


BOOK・OFFで伊之助を見つけて

即お買い上げ。


毎日のように眺めては

神社にいる牛の置物のように

頭なでなでして

ご利益をいただいてました。


先日またBOOK・OFFに行ったら

今度は善逸発見。

フィギュアはいい値段するので

伊之助以外には手を出さない。

そう決めていたけど

「伊之助1人じゃきっと寂しいよね。」

悩みに悩んで

ついにお買い上げ。


くりくりおめめが可愛くて

このときの私は幸せの絶頂だったけど。


私が持ってる袋を見ただんなが

「なに買ったの?」

…うっ、ドキッΣ(;`∀´)

「…聞かないでもらえるかな?」

「もしかしてまた買ったの?」

「…いいやん、かわいいんやでえー

「いい歳してなにやってんの?
    鬼滅なんてもう流行り終わったわ。」


カッチーンのブッチーン❗

うっせえムキーうっせえムキーうっせえわムキー


私が私のお小遣いでなに買ったって

文句言われる筋合いねー!

幾つになったって

かわいいもんはかわいいんだよー!

流行ってるから買うわけじゃない。

いいと思ったのが

たまたま流行りの時期だっただけ。

そっちだって

溢れ返るほどCD買ってるけど

私なにも口出ししないやんか!

鬼滅の刃に私の心は救われてきたの。

そうじゃなかったら

今ごろ私はどうなっていたか。

もし私が立ち直れなくなったら

1番困るのそっちでしょ。

これくらいの趣味は

微笑ましく見守っとけームキー



…と、心の中で吠えていた。

面と向かって言えたら

いいんだろうけどショボーン


うちのだんなは

基本優しい。

でも昔からこういうところがある。


子どもたちが小さい頃

カードゲームに夢中になって集めていたら

「所詮紙でしょ。
    紙にお金使うなんてもったいない。」

って言ってた。

いやいや。

カードが紙なら

あなたのCDはプラスチックでしょ。

お金だって紙でしょ。

どこに価値を見いだすかは人それぞれ。

あなたの価値観だけが

絶対じゃないでしょ。


…言えなかったけど。


趣味っていうのは

とても大切なもので

それがあるから

またがんばろうって思える。

エネルギーの源。


いくら家族だからって

人が大切に思っているものを

けなす権利はない。

いや家族だからこそ

そこはそっとしておいてほしいな。

せっかくお金使って

幸せな気分になってるのに

幸せ気分が半減しちゃった。

…言えない私も悪いんだけど。


まぁ、完璧な人なんていない。

私にも

だんなからしたら

直してほしいところがあるんだろうし。

だんなも自分の価値観に

苦しくなるときがあるだろう。

よし、今回は流そう。

毎回言ってくるようなら

なにか対策考えよう。




気を取り直して

私は私の幸せを追及することにしました。

伊之助と善逸。

2人並ぶとさらによしおねがい


ここまで来ると

やっぱり炭治郎も一緒にしてあげたいなぁ。

だんなになんと言われようと

私は私の好きを追及するのだ❤




ブログをたずねてくださった皆さま
ありがとうございます。

それではまた照れ