こんにちは。

らんです。




親子面接が近づいてきて

悩んでいることがありました。

それは

美容室に行くかどうか。そこかい。


本当は

12月に行く予定だったけど

できるだけ面接日に近い方がいいかと

先伸ばししてたら

あれよあれよとコロナ感染者が増加して

う~ん、どうしよう(-_-;)


白髪は自分で染められるけど

カットはさすがに自分ではできない。

もう4ヶ月髪切ってないので

天パ全開。

ロッチ中岡さんみたい。


母親の髪型がロッチ中岡だから不合格

なんてことにはならないだろうけど

ロッチ中岡ヘアで面接か…

中岡さんは大好きです❤



行きつけの美容室のホームページ見たら

1席ずつ仕切りを作ったらしい。

それに

あそこはいつもお客さんがいないから

まぁいいか。←失礼

マスク取ってもしゃべらなきゃいいし。


そう思って

髪の毛切りに行きました。



案の定

お客さんは私だけσ(*´∀`*)


いつも担当してもらう男性店長さん。

話好きな人だから

今日はできるだけ控え目にと思いながら

カードを渡したときに

店長さんの爪に目が釘付けになりましたびっくり



爪が素敵に彩られてる。

同色じゃなくて

ダークグリーンをベースに

メタリック調のブルー、ピンクなど。


聞けば

マニキュアじゃなくて

樹脂みたいなもの。

LEDランプを照射して固めてるので

水仕事とかで剥がれることはないらしい。


「お店でネイルを始めたので宣伝がてら。
    おネエと間違えられそうで
     外では恥ずかしいんですよね。」

そう言われるとおネエに見えてきた(笑)


会話は控え目にと思ってたのに

最初から盛り上がってしまいました。



結べないくらい短くカットしてもらって

脱・中岡ヘア。


それでも

やっぱり天パがなくなるわけではなく。


「せっかくなのでアイロンかけますね。」

とアイロンで伸ばしてくれました。

そうすると

見た目も手触りもサラッサラになって

「あ~、やっぱり縮毛矯正かけたくなる。」

と言ったら

「営業戦略ってばれちゃいますね。」

と返されました。


そういうことか(笑)

ここ1年

前髪以外は縮毛矯正卒業したのに

また入学したくなっちゃうじゃないか。


今は広がらないからいいけど

梅雨時になったら考えよう。




髪の毛もさっぱりしたことだし

あとは何をすればいいかな?


面接時間は30分とのことなので

結構長い。

だんだん膝がパカッと開かないように

きゅっと閉じとく練習しとこう。



…で、

肝心の質問対策は?

と自分に突っ込みを入れつつ。

でもあまり早くから始めると

変に緊張しちゃって

当日までもたない気がするから

もうちょっとギリギリにしよう。





ブログをたずねてくださった皆さま
ありがとうございます。

それではまた照れ