こんにちは。
らんです。
だんだん寒さが和らいできて
らんです。
だんだん寒さが和らいできて
もうすぐ春がやって来そうですね。
今年はマスクが手に入らなくて
今年はマスクが手に入らなくて
花粉症にはツラい時期だけど
春の訪れは楽しみです
最近夢中になってやっているのは
1人または子ども達とやるので
そう言ってくれました。

最近夢中になってやっているのは
以前も記事にしたことのある
リングフィットアドベンチャー。
これまでに
ピラティス教室とか
ウォーキングとか
体を動かすためにやってきたことは
残念ながら長続きしませんでした。
ピラティス教室は
私1人できない動きがあると
先生が私のレベルに合わせて
より負荷の少ない動きを選んでくれる。
私じゃなくて誰であっても
きっと先生はそうするのだろうけど
その心遣いが
逆に私の罪悪感となってしまった。
他の人はもっと動きたいかもしれないのに
私1人のために
簡単な動きをやることになってしまった。
申し訳ない…

そして
人見知りの私には
周りの人と話をするのが
プチストレスとなってしまってました。
毎回話しかけてくれる人がいても
嬉しいのに
微笑み返すのが精一杯。
せっかく話しかけてくれてるのに
うまく答えられない自分。
そんなこんなで
ピラティス教室は挫折してしまいました。
ウォーキングは
最初のうち
ドラクエウォークやポケモンGOなど
位置ゲームをやりつつ
楽しんで続けていたのだけれど
スマホが年季入っているためか
繋がりが悪くなり
勝手に再起動を繰り返すように
なってきたので断念

スマホを持たず
ただ前を向いて歩いていると
遠くの方から人が歩いて来るのが見えると
人見知りが発動してドキドキ

近所の人⁉ 挨拶しなきゃいけない人⁉
本当は真っ直ぐ行きたいのに
人に会わないように手前で曲がったり。
そんなこんなでやはり挫折。
今やっている
リングフィットアドベンチャーは
1人または子ども達とやるので
人見知りは発動することなく
気兼ねなく楽しんでいます

これまで続けられている理由として
1つ目は
人と関わるストレスを
感じなくてもいいこと。
そして2つ目は
自分の好きな時間に始められて
疲れたらすぐ止められること。
ピラティス教室は
日時が決まっているし
ウォーキングは
途中で歩き疲れても
家までは歩いて帰らないといけない。
←当たり前だけど

でもリングフィットアドベンチャーは
自分の気分や体調に合わせて
調整できるから
自由度が高いのでストレスを感じない。
3つ目は
データとして
自分のがんばりが数値化されること。
そして4つ目は
常に励ましてくれること。
運動している間中
「いいぞいいぞ!」
「カーンペキ!」
「すごいすごい!」
その他にも色んな言葉で励ましてくれる。
さらには
「汗が輝いてるね。ビューティフォー!」
とまで言ってくれる。
ビューティフォー!なんて
だんなにも言われたことない(笑)
そんな風に常に励ましてもらえるから
もうちょっとがんばろうって思える。
私は誉められて伸びるタイプらしい

先日
接骨院の先生に
リングフィットアドベンチャーに
夢中ですって話をしたら
とても喜んでくれました。
「どんな方法でも
体を動かす気持ちになれたのは
いいことです。
運動を続けるにあたって
できるだけストレスを
なくしていった方が続けやすいので
色々試してみて
ストレスなく運動できる方法を
見つけられたのなら良かったですね。」
そう言ってくれました。
私が飽き性であることをよくご存じなので
先生のピラティス教室に
通わなくなったことに関しては
何も触れず
私の運動嫌いが克服されつつあることを
喜んでくれました。
先生は誉めて伸ばすタイプ~

せっかく運動を続けられているので
がんばっている自分に投資をしています。
ヨガマットは
100均のペラペラマットから
厚さ1㎝のふかふかマットに変えました。
ストレッチポールは
接骨院の先生お薦めの
程よい固さのものを選びました。
次は体組成計を買っちゃおうと
ワクワクしています

一生付き合っていく自分の体。
これから死ぬまでお世話になるこの体。
しっかりメンテナンスをして
大切に使っていきたいなと思います。
ブログをたずねてくださった皆さま
ありがとうございます。
それではまた
