こんばんわ。
らんです。
らんです。
昨日は長男の落ち込みがひどくて。
夜ご飯を食べに降りてこないので
部屋に様子を見に行ったら。
真っ暗な部屋の隅で膝を抱えて
うつむいていました。
電気をつけた瞬間に
そんな感じだったので。
びっくりして思わず
「うわっ
」

と叫んでしまいました。
何に落ち込んでいるのか言わないので。
こちらとしてはあれこれ考えてしまう。
さっきの会話に地雷が埋まっていたのか?
いつもの流れでいくと。
また私が何か
余計なこと言っちゃったのかも。
そう思って自分責めが始まるんだけど。
はい、ここでストーップ✋
自分責めしてもいいことないよね。
私があれこれ考えたところで。
長男が言わないことにはわからない。
わからないなら
いくら考えてもしょうがない。
長男の落ち込みに引きずられない。
私は私の気分を決められる。
そう意識しました。
「ご飯食べちゃいなよー。」
とだけ声をかけときました。
話したくなったら来るでしょ。
私からあれやこれや話すと。
しつこく話してるうちにまた
いらんこと言っちゃうかもしれないから。
こういうときは放っておく。
今日も学校休み。
また夜ご飯を食べに降りてこない。
部屋を覗きに行くと。
「うわっ
」

また昨日と同じ光景。
デジャ・ビュ?
同じ光景にまた驚く私も私だな。
「ご飯食べちゃいなよー。」
同じように声かけたけど降りてこない。
しばらくしてまた覗きに行く。
さすがに3回目はないだろうと思ったら。
まさかのデジャ・ビュ。
さすがの私も
「うわっ
」

とはならず吹き出してしまいました。
影のしょい方が3回とも完璧すぎて(笑)
「あんた、
お母さんを笑わそうとしてるよね
」

泣き笑いしながら話しかけたら。
長男の肩がふるふるし出して。
たまらず長男も笑い出しました。
私も長男もゲラなので。
笑いが伝染しやすい。
ゲラでよかった。
何が地雷だったのかはわからないけど。
今は
何事もなかったかのようにご飯食べてる。
いつもは
長男の不機嫌に巻き込まれてたけど。
今回は
私のご機嫌意識に
長男を巻き込んでやりました

ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。
それではまた
