こんにちは。

らんです。




長男のカウンセリングがありました。

先週は1日しか学校に行っていない
こともあってか。

いつも以上に
カウンセリングに乗り気じゃない様子。



カウンセリングの間は
いつもよりテンションが低かったそう。

カウンセラーの先生に

「ストレスって
    なくなることはないんだよ。」

そう言われて

「マジっすかびっくり!」

とびっくりしていたそう。



まぁ、そうだよね。

このストレスさえなくなれば
心軽やかに生活できるのに。

そう思うよね。

母も最近までそう思ってたよ。


なのに。

まさかストレスがなくなることは
ないだなんて。

ガーン(|| ゜Д゜)

じゃあ、一生こんな重たい気持ちのまま
生きてかなきゃいけないの?

ガガーン( ̄□||||!!


マジっすかびっくり

だよね~。



でも確かに。

私や長男みたいに
ちょっとしたことにでも
悩んでしまうタイプは。

ストレスがなくなることはないんだろう。



じゃあ。

ストレスをなくすことを考えるより。

ストレスといかにうまく付き合っていくか。

そっちに考え方を変えていった方が
今より楽に生きられるのかもしれない。




長男の不登校 → 五月雨登校歴1年4ヶ月。

いつになったらこの重苦しい気持ちは
スッキリするんだろう。

長男が毎日登校できるようになるまで
ずっと続くのかな。


そんな風に考えていると。

いったいいつ終わりが来るのか
わからないから余計に辛い。


長男の不登校が私のストレスになっている。

長男がこの先ずっと
学校行けないのだとしたら。

このストレスがなくなることはないから。

私は一生重苦しい気持ちのまま
生きていかなきゃいけなくなる。

そんなの絶望的だ。



そうじゃなくて。

長男が学校行けてなくても。

それはそれ、これはこれ。

私は楽しんでもいいんだよ。



昨日は。

早朝から長男とカラオケフリータイム。

長男の歌う『flamingo』にあわせて
米津さんの踊りをまねて
長男を笑わせてみたり。

午後からは長女とセリアで買い物。

短い時間だったけど
女子トークで盛り上がったり。


楽しもうと思ったら
いくらでも楽しめる。

長男が学校行こうが行かまいが関係ない。

私は私のしたいようにすればいい。

楽しもうと決めればいい。


だって人生楽しみたいんだもん。

長男が動き出せるまで待ってらんないチュー



これからまた。

底に沈む時期が来るのかもしれないけど。

そのときはそのとき。

1度、底から這い上がる経験をしたから。

沈んでも大丈夫と思える。


これが私のストレスとのつきあい方。




さて。

長男はどんなやり方で
ストレスとお付き合いしていくのかな?








ブログをたずねてくださった皆様
いいね!ボタンを押してくださった皆様
ありがとうございます。

それではまた照れ