こんばんわ。
らんです。
らんです。
最近。
なんだかいい感じ

自分の人生
ちゃんと生きてるなぁって実感。
昨年。
私の人生における重大な出来事が
立て続けに起こって。 ←おおげさ~(笑)
もうなにもかもが嫌になって。
自分の気持ちを大切に生きようって
決めました。
ブログを始めたのもその1つ。
それからも。
生きていたくなくなるほどの闇に
とっぷりと浸かったこともあったけど。
復活して今に至る。
外側の世界は何も変わってないのに。
なんだかよくわからないけど
充実感を感じてます。
自分を大切にするって。
『やりたいことやって
やりたくないことやらない。』
そう思っていたから。
小心者で勇気が出せない私には。
これはなかなかにハードルの高いことで。
やりたいことできなくて
やりたくないことやめられない。
結局、そんな自分を責めてしまう。
それならまずは。
やりたいことできない私。
やりたくないことやめられない私。
そんな私にも言い分はあるのだから。
その気持ちをちゃんと聞いてあげること。
これが自分を大切にする第1歩だと
ようやくわかりました。
普段と違うことをやろうとしたら。
絶対にエネルギーが必要なので。
まずはそのエネルギーを貯めること。
そのためには。
自分の気持ちをしっかり聞く。
自分の気持ちを責めない。
『やりたいことやって
やりたくないことやらない。』
これを行動に起こすのが難しいなら。
まずは気持ちから。
気持ちを満たしてエネルギーが貯まったら。
次のステップに行ける。
いきなり上を目指そうとしないで。
できそうなところから少しずつ。
自分にそれを許してあげられたら。
自分だけじゃなくて。
子どもやだんな、周りの人にも。
同じような気持ちで接することができる。
長男のカウンセラーさんの話を聞いたり。
たくさんの方々のブログを
訪問させてもらって。
私にできそうなやり方を探っていったら。
こうなった。
私にはこのやり方があってるみたい

ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。
それではまた
