こんばんわ。

らんです。


今日のお話は
虫が苦手な方はスルーしてください。






家の中にアリの巣ができてしまいました滝汗


数週間前から。

2階のトイレ掃除をしていたら
とても小さなアリが数匹歩いてて。

見つける度にディッシュでごめんなさい
してたんだけど。

また現れる。

ベランダが近いから
外からやって来てるのだと思っていたら。


昨日。

トイレ前の踊り場に掃除機をかけていたら。

角のすき間からアリがうじゃうじゃゲッソリ

すき間の周りには
アリの巣の入り口にある粒の固まり
みたいなのがはりついていて。


ぎょえ~ガーン


焦って掃除機で吸い取りました。

そして殺虫剤スプレー。



私は虫が大の苦手なので。

今思い出してもゾワゾワする。



掃除機のゴミをゴミ箱に捨てるときに。

この中で生きてるアリが
今度は1階で繁殖したらどうしよう?

って怖くなって。

ゴミに殺虫剤をかけまくりました。


以前、林先生のテレビ番組で。

掃除機で吸い取ったダニは死ぬって
言っていたから。

アリも死ぬんだろう。

うん、そう信じよう。



殺虫剤スプレーをしたのに。

しばらくすると
角のすき間からまた数匹のアリがびっくり

巣の中にまではスプレー届かなかったか…。



ドラッグストアーで
『アリの巣コロリ』を購入。

アリの巣の近くに置いておきました。



今朝。

まだ数匹のアリがウロウロ。

しばらく観察していたら。


昨日の巣穴とは違う所から
小さい塊をくわえたアリが出てきて。

また違うすき間に入っていく。

どんどん出てきては入っていく。

スプレーしたいけど
薬剤を巣まで持ち運んでもらうため
ぐっと我慢。

それなのに。

『アリの巣コロリ』を素通り。



あの小さい塊はなに?

まさか家の木をかじってるの?

あちこちに巣を作ってるの?

『アリの巣コロリ』効かない?

家がアリに食い倒されちゃう?

まだローン残ってるのに~チーン


嫌な想像が膨らむ。



それでもお昼頃には。

ウロつくアリの数が減っている。

『アリの巣コロリ』が効いたのかな?



外出して帰ってきたら。

アリは1匹もいない。

薬が効いた?

活動時間じゃないだけ?




心配は尽きないけど。

やれることはやった。

明日まで様子をみよう。






ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。

それではまた照れ