こんばんわ。

らんです。





長い間とらわれていた深い深い闇。

ここへきて。

ようやく光が見えてきました。



現状はなにも変わってない。

長男は相変わらず学校行かないし。

新人さんは仕事覚えない。



婦人科でもらった漢方薬が効いてきたのか。

散歩して気分転換できたのか。

会社で直談判してすっきりしたのか。



なにがよかったのかは分からないけど。

とにかく今日は。

心が軽いニコニコ



仕事のことを。

誰にも話せずにいたけど。

今日は。

ネタとして子どもたちに披露して。

大爆笑することができた。



悩んでいるときは。

重い漬け物石でしかなかった出来事が。

悩みから抜けると。

笑いのネタと化していたチュー



こうして文章にして眺めてみると。

なにも消えたいと思うほどの出来事
じゃなかったなと。

ちょっと恥ずかしくなる照れ






今回、闇の中で。

旦那からは離婚を切り出されるだろう。

子ども達からは見離されるだろう。

パート仲間からは口聞いて
もらえなくなるだろう。

パートはクビになるだろう。


極端に偏った思考に支配されて。

自分で自分を攻撃していた。




でも実際は。


だんなはうつうつとした私を心配して。

なにか気分転換できないかと
色々考えてくれたし。


子どもたちは。

暗い母親に。

面倒くせえなぁという顔をしながらも。

いつも通りにわがままを言ってくれた。


パート仲間は。

「そんなに困ってるって知らんかった。
     困ったときはなんでも言って。」

と、相談にのってくれた。


上司は。

「社長が出席する会議で議題にあげる。」

と、前向きに検討してくれた。



私が想像してたことと真逆のことばかり。

私を攻撃してたのは私だけ。

世界は優しかった照れ





今回私が学んだこと。


言いたいことはさっさと言う


これができなかったから闇に堕ちたショボーン




こんなこと言ったら悪いかな?

忙しそうだから、また今度にしよう。


そんなことばっかり思ってて。

1人でもんもんとしてるから。

思考がどんどん暗い方にいっちゃって。

暗くなればなるほど。

話したくても話せなくなっちゃって。

自分を攻撃するしかなくなる。


陥りがちなパターン。


実は今回の仕事の悩みも。

私と同じような思考回路の新人さんが。

みんなをぐったりさせるという。

それが原因の1つだった。



後で大事になるくらいなら。

最初に伝えた方がいい。


新人さんに何回も伝えてきたことだけど。

私もできてなかったな、と反省\(_ _)




そしてもう1つ。


周りの人に気を遣わない


みんな優しいもん。

もっとみんなを信頼していい。

頼っても私は嫌われない。

ここを腑に落とす。



みんなといい関係を築けていると
思っていたけど。

私が自分で薄い壁を作っていたんだなぁ。

この壁を取り払うのが。

今後の私の課題。





また落ち込むこともあるだろうけど。

やっとで光が見えてきたので。

とりあえず日々の生活楽しみます爆笑







ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。

それではまた照れ