こんばんわ。

らんです。




今日は天気がいいので。

パート終わってから、ずっと家の掃除をしていました。

気分が塞いでいるときは。

掃除をしようと思っても、なかなか体が動いてくれないので。

やる気のあるときに思いっきりやる。


ピカピカになった部屋で。

窓を開けて、風に揺れるカーテンを眺めるのがすごく気持ちいい。

よく頑張った、私チュー



すっきりした気分で。

昨日のことをもう一度考えてみました。


生れつき足が悪いことで。

周りの人が簡単にできる動きができない。

それが悔しくて。

楽しく運動できない。


子どもの頃。

体育の時間によく居残りさせられて。

それでもできなかったこととか。

そのときの気持ちを思い出しちゃってるのかもしれないな。


あのときはみんなに笑われて。

悔しかったなぁ。

恥ずかしかったなぁ。


できなーいえーん

心の中で泣いてる子どもの私をよしよし。



そしてまた考えてみました。


体の動きが悪いこと。

これは事実。

でも今、それで何か困ってる?

それは全然困ってない。

家事全般できているし、パート勤めだってできている。

じゃあ、十分動けてるじゃないか。


健康な人と比べたら。

確かに多少の不自由はあるけれど。

生活する分にはなんの問題もない。



手術を受けてから1年経ってないけど。

手術を受けたことを忘れるくらい動けるようになっている。


この間の健診でも。

先生に

「あれ、どこが悪いんだっけ?」

って冗談を言ってもらえるほど良くなっている。



上を目指そうとするのはいいことだけど。

人と比べて落ち込むのはやめよう。

人と私の目指すところは違うから。



物理的に無理なことを。

なんとかしようとするから苦しくなる。

健康な人と同じになることは。

もうあきらめよう。

今の私にできることに目を向けよう。

健康な人と同じことはできなくても。

私には私の目指すところがあるはず。



もう楽しい楽しくないにこだわらず。

やっぱり運動続けようって思いました。








ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。

それではまた照れ