こんばんわ。
らんです。
朝、なんだか気分のいい自分に気づく。
ご飯の用意をしていても、勝手に鼻唄が出てくる。
アラフィフ女性なので。
バイオリズムに左右されることが多く。
気分がいいのも悪いのも。
ただそんなもんだと受け入れる。
それでもやっぱり。
気分がいいのは嬉しい。
今日は長男がちゃんと学校に行った。
よしよし。
さらに気分がいい。
パート先で。
面倒くさい話に巻き込まれる。
一気にテンションダウン。
「知らんがな。」
と言いたい気持ちを飲み込んで。
愛想笑い。
せっかく今日は気分がよかったのに。
ちゃんと自分の思ってることを言えなかった自分にガッカリ。
じゃあ、明日からはどうしよう。
今日と同じでは、また嫌な思いをするだけ。
私ができるところまではやって。
それ以上まだ何か言ってくるなら。
「知らんがな。」
と、せめて態度であらわそう。
私にも心地よく働く権利がある。
夕方からは接骨院。
久しぶりに先生とゆっくり話した。
筋トレのこととか、相談に乗ってもらう。
患者さんを大切にしてくれるので、居心地がいい。
また気分がよくなった。
夕食に鮭のムニエルを作る。
美味しくできた。
さらに気分がよくなった。
長女と長男が仲良くゲームの話をしている。
いつも、長女はすぐに自分の部屋に入ってしまうので。
こんな光景は久しぶりかも。
お風呂で1日の振り返り。
仕事のことは少し気になるけど。
今日はいい1日だったな。
今日もお疲れさま、私。
ブログを訪ねてくださった皆様、いいね!ボタンを押してくださった皆様、ありがとうございます

それではまた
