こんにちは。
らんです。
ぢんさんのこの記事。
↓ ↓ ↓ ↓
ぐっときました。
中1の長男は。
この1年ほとんど教室に入れなかったので。
成績はボロボロでした。
でも10月からは。
相談室でも職員玄関でも。
学校には必ず行くと決めて。
どんなに落ち込んでいても。
それを実行してきました。
後期の欠席日数0日であるということ。
それが、ここ半年のがんばりの証。
教科の成績は。
長男の今の実力として受け止めるしかありません。
でも。
毎日学校に行くと決めて。
それを実行できたこと。
学年の終わりには。
教室に入れるようになったこと。
本当によくやったと思います。
これまでは。
長男が学校に行けないことを心配して。
あれこれ口出しして。
余計にこじれさせてしまってた。
でも。
長男は自分でちゃんと考えてた。
私に頼らなくても。
自分で考えて前に進んでた。
もう心配しない。
お母さんも前に進むね。
ブログを訪ねてくださった皆様、いいね!ボタンを押してくださった皆様、ありがとうございます

それではまた
