こんばんはキラキラ
長男の成人の記念写真コチラ

写真館で撮ってもらおうと思っていたのですが、成人式の会場で撮影会をやっていたので、そちらでお願いしました。

お値段がすごく安かったので、集合写真やお友達と一緒の写真、他にもいろんなポーズの写真を買いました。
実家の両親にプレゼント用もハート
出来上がりを楽しみに待っていたのですが、届いてビックリカナヘイびっくり

全て写真のみ。
台紙が無いの~アセアセ
大きなサイズの写真、そのまま届いても困るんですけどガーン
記念写真は当たり前のように台紙付きだと思い込んでいたとほほ
だから、安かったのね・・・とほほ

慌ててAmazonで台紙やフォトフレームを買って自分で貼り付けたのですが、写真台紙の中額が写真サイズと合わない物もあったりで・・・。
なかなか苦戦してますえーん
上矢印上の写真は台紙にピッタリはまった物だけ。
まさか、こんな面倒なことになるとは。
長男が帰って来るまでには、ちゃんと全てを台紙に貼って見せてあげようと思いますあはは…



ところでその長男ですが・・・、
最近、フィリピンからパタッと連絡がこなくなったので忙しいのかな?と。

ところがLINEもいつまで経っても既読にならないので心配に・・・。
長男がTwitterをやっていたことを思い出し、何か書き込んでいないかしら?と名前を検索してみたら長男のTwitterにたどり着いたのですが・・・。
そこには、
『スマホ紛失した❗❗』ってガーン

えっ~~アセアセ
Twitterのアクセス情報だけは覚えていて、誰かのPCかスマホを借りて書き込んだのかな?

私、Twitterやってなかったけど、長男と連絡取るためにアプリもダウンロードして、ようやく連絡しようと思ったら、会社に国際電話をかけてきました。

会社の電話番号なんて覚えてないはずだから、会社のホームページ見てかけてきたのかな?


長男:『スマホ紛失した』

サリー:『それはTwitterで知った』
  『どこで紛失したの?

長男:『タクシーで忘れた。』
  『フィリピンではタクシー内の忘れ物でも戻ってくることはないって。』

サリー:『えっ~アセアセ

長男:『警察に紛失届けを出して証明書を発行してもらうから、スマホのシリアルNo.教えて。』
    『それからお母さんのLINE ID教えて。』

国際電話は高額なので最低限の会話のみ。
その後はフィリピンで知り合った友達のスマホを借りてLINEでやり取り。
シリアルNo.見つけるために長男の部屋を探しまくりましたアセアセ
スマホが入っていた箱に書いてあったハート


そして無事に警察に紛失届けを出したようですが、戻ってはこないでしょうね~えーん
画面のロックをかけていましたが、解除されるでしょうねカナヘイびっくり

日本を出発前に一時休止の手続きをしていったので、Wi-Fiを繋げてしか使えません。
電話代なとが請求されることはありませんが、とにかく犯罪には使わないで~と祈るばかりです。

ずっと友達のスマホを借りっぱなしという訳にもいかないので、とりあえずSIMフリーのスマホを買ったようです。

あと、1ヶ月!
無事に元気に帰ってきて~。


思ったことをダラダラ書いてしまいすみません。
おやすみなさいカナヘイきらきら