こんばんは~星

昨日のタケノコ掘り筍今シーズン最後ということで、

小さいタケノコ筍もみんな掘ったので80本以上収穫できました音譜

サリーの気まぐれダイアリー


アメーバブロガーのmokiさん

『ご商売できるくらいもうすっかりタケノコ農家さんですね。^^』とコメントを

くださったのですが、本当に毎週毎週、飽きもせずタケノコ掘りをして

農家のようでした笑

十分すぎるくらい楽しめましたドキドキ



たくさんの旬のタケノコ筍・・・、

美味しいので大好きですが、食べ切るのは大変あせる


どうにかならないものかとネットで調べていたら、

冷凍できるんですね おー !!


タケノコ筍は冷凍するとスが入って不味くなると思っていたのですが、

小さく切って冷凍すると美味しいまま長期保存ができるというので、

早速、実行ニコニコ


とりあえずタケノコご飯用、青椒肉絲用、煮物用に分けて切って

冷凍してみました。

サリーの気まぐれダイアリー

掘りたてのタケノコ筍に比べたら、食感や味・香りも多少落ちるでしょうけど、

お正月ぐらいまでは、冷凍保存できるらしいので助かりますラブラブ


今は掘ってきたタケノコ筍がまだ山ほどあるので、

タケノコ筍が恋しくなった頃に、冷凍タケノコを使ってみようと思いますうふふ



晩ご飯にタケノコ入りのシューマイシウマイを作ったので

サリーの気まぐれダイアリー

パパの実家にお裾分けを持って行ったら、

神戸土産の豚まんと中華ちまきをもらいましたラブラブ

サリーの気まぐれダイアリー

おかげで我が家の晩ご飯は中華三昧でしたようふふ


私が作ったタケノコ入りのシューマイ、

『お店で買ったきたみたいに美味しい』と義父母にも好評でしたあははヤッター!


                    ペタしてね