こんばんは
今日の我が家は朝早くから活動開始
長男は淀川マラソンに参加。
パパと次男
は大阪城マラソンに参加。
三男は野外活動に参加。
私は三男を駅まで見送り
その後は長男の応援に行くつもりでしたが、時間的に間に合わなさそう
だったので、パパと次男
の応援に行きました
昨年も参加したこちらのマラソン 昨年の様子はこちら
★★
昨年と同様に、パパは仕事仲間と出場しました
今年は長男の代わりに、次男
が助っ人。
競技方法も昨年とほぼ同じ。
42.195km(大阪城公園内周回コース【1周2キロ】 × 21周 + 195m)。
1チームの人数は、6人以上21人以内にて構成。
走る順序や何周走るかは自由。
タスキリレーでチームで完走。
次男は、このマラソン初出場にもかかわらず、
『若いので、もう1周行ってこい』と言われ、結局3周分を担当。
リレーなので交代しながら走るのですが、1周の距離が短い分、
通常のマラソンよりみんな速く走るので、3周も走るとバテバテに
パパは大阪マラソンが終わってからは、全く練習していなかったので、
かなりしんどそうでしたが、次男に負けまいと頑張っていました
最後は、パパがアンカーで走りきりました


途中から雨が降ってきていたのですが、パパ
がゴールした頃には
土砂降り状態
みんな大急ぎで撤収~
結局、ずぶ濡れになって自宅に戻りました
淀川マラソンに参加していた長男も、ずぶ濡れになって帰ってきましたが、
ばっちり完走したそうです
チームの皆さん、パパと次男
、そして応援に行けなかったけど、
長男もよく頑張りました~
みんなお疲れ様~
風邪を引かないようにね~。
