こんばんは~![]()
年末も押し迫り慌しいというのに、昨日パン
教室に行ってきました![]()
今月あと一回行くと、教室で使える特別ポイント(料理道具を買ったり、
レッスン費用として支払うことも可能)をゲットできたからなのです![]()
ではでは、作ってきたパンです![]()
パネトーネ![]()
イタリア
のクリスマス
には欠かせない代表的な発酵菓子(パン)。
リキュール
で風味をつけた、オレンジピール
とサルタナレーズン
を
生地に混ぜ込み紙型に入れて発酵させ
焼きあげました。
どうせだったら、クリスマス
前にレッスンを受講したら良かったな・・・
以前、作ったドイツ
のシュトーレン同様、このパネトーネも
本来は日持ちがします。
ただ教室で習ったパネトーネは、手軽に作れ、日本人の口に合うように
アレンジされたものなので、日持ちがしないようです。
おうちで留守番をしてくれていた子どもたちのおやつにしたので、
あっという間に完食でした
日持ちするかどうかなんて関係ない我が家でした・・・
そうそう
慌しいといえば・・・、
11月末にエコポイント駆け込みで購入したテレビ
が届きました![]()
![]()
![]()
業者のお兄さんは『猫の手も借りたいほど、忙しいです
』と、
大変そうでした。
『あのお兄さん、年末の休みあるのかな
』
年末までにやっておきたいことがあるのに、
今日は家族![]()
![]()
![]()
![]()
揃ってテレビ
三昧になってしまった![]()
年末の忙しい時にテレビ観るのって、時間がもったいなかった
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _ )m


