こんにちは~音譜

今日は土曜日ということで、子どもたち3人ともサッカーサッカーに行ってます。

もうすぐ、お腹をすかせて帰ってくるので、お昼ナイフとフォークご飯の準備エプロンをしました。


先日、ハムハムやソーセージソーセージを頂いたのですが、『チョリソーウィンナー』が

ありました。

サリーの気まぐれダイアリー

チョリソーウィンナー見た時から、『ジャンバラヤ』食べたいと思っていたんですラブラブ


皆さん、『ジャンバラヤ』ご存知ですか~はてなマーク

カーペンターズがカバー曲として『ジャンバラヤ』を歌っていましたが、歌では

ありませんよ~。


もちろん料理なんですが、スペイン料理のパエリアに起源があるそうです。

主に米と野菜と肉、燻製ソーセージなどを入れます。

とってもスパイシーで大好きですラブラブ!

サリーの気まぐれダイアリー


昔、パパと付き合っている時、仕事を終えて富山から電車電車に乗り、

大阪に着くと、もう夜遅いので高井田にある24時間営業のU・K に行って

『ジャンバラヤ』を食べていました。


私の作った『ジャンバラヤ』はトマトやチリパウダー、パプリカパウダーなどを

混ぜ込んでいるので、赤いご飯になってU・K とは見た目が違いますが、

U・K の『ジャンバラヤ』はこんな感じです↓

サリーの気まぐれダイアリー
写真はU・Kホームページからお借りしていますm(_ _ )m


懐かしい~音譜 スパイシーでボリューム満点でした。

『ジャンバラヤ』は思い出の味だわ~にひひ

サリーの気まぐれダイアリー

さあ~、子どもたちが帰ってきたので、今から頂きたいと思いますラブラブ

では、またね~パー



                     ペタしてね