毎年、1月5日の義母の誕生日には食事のプレゼントをしています。
今年のお誕生日は過ぎてしまいましたが、今日ようやくプレゼントできました
ここ数年、お誕生日はお寿司を食べに『元祖343鮨
』(さしみずし)さんへ
行っています。
以前はお寿司屋さんでは珍しいアーリーアメリカンな雰囲気が素敵な谷町店に
行っていたのですが、最近、店内をお寿司屋さんから居酒屋さんに変更された
そうで断念・・・
今日は本店に行ってきました。
『元祖343鮨
』は日本で初めての1度で2度美味しい、ネタが2枚重ねの
お寿司屋さんです。
上のネタはお酒を飲みながら刺身で頂き、お酒を楽しんだ後、今度は下のネタは
お寿司で食べることができるので、とっても気に入っています。
本店内は昭和30年代の空間を再現してあり、樹齢2000年の屋久杉テーブルが
又、店内にあるよみがえる神社で1回100円のおみくじを引くことができ、
343大吉がでたら「3000円」の金券が当たるそうです。
結局、誰も金券ゲットは出来ませんでしたが、空くじなしで景品を頂きました。
今日はえべっさん(1月9・10・11日)限定メニューを頂いてきました。
メインのお寿司
そして〆はお魚の入った赤だし
粉山椒をふって頂きました。
義父と義母がとっても喜んでくれたので良かったです
下の2枚の写真は次男が撮ってくれました
この後、私たちは『今宮戎神社』商売の神様えべっさんに行ってきました。
そちらは、次回、ご報告します。
では、今日はここまで。おやすみなさい