うちの子どもシラーべーっだ!かおは買い物に付き合うのをすごく嫌がるんです・・・。理由は私が買い物をする時間が長いからだそうですショック!あせる


そろそろお洒落に敏感になってくるであろう長男でさえ『洋服でも靴でも何でもいいから適当に買っといて!』と、こんな調子です・・・とほほ


こんな時はいつも、『うちにも女の子女の子。がいてくれたらなあ』と寂しく思っていたのですが・・・、ここ最近、少し様子が変わってきました。


長男は相変わらずなんですが、次男と三男は『スーパーに行く時だけは声かけてや~音譜』と言うようになりました。

2年程前にスーパーマーケット『デイリーカナート イズミヤ』が近くに開店したのですが、そこには『セルフチェックアウトレジ』が設置されているんです。

自分でスーパーのカゴバーコード ピーッ と商品の精算が出来るんです音譜

子どもにひひにしたら、本物のレジで品物をピーッと出来るんですから・・・、こんな楽しい遊び他にはありませんよねラブラブ!ラブラブ

だから喜んで買い物に付き合うようになりました。


でも、これが困ったもので、兄弟で連れて行くと『僕がやりたいプンプン』とケンカになるんです・・・。
だから最近は別々に連れて行くようにしています。
レジ打ちの素人はバーコードの位置を探すだけでも時間がかかります。レジでピーッとするのなんて簡単と思っていましたが、意外とコツが入りますね。

レジのお姉さんのところで精算してもらった方が、よっぽど早く終わるのですが、『一緒に買い物に付き合ってくれるのも今のうちかなあ~あせる』と、今日も根気強く子どもの横に立って、精算を待っている私でした・・・べーっだ!汗
                   ペタしてね