食欲の秋ですね~
何を食べても美味しく感じられるこの季節は、プチダイエットをしている私にとっては大敵なんですけど~美味しいものにはかないません
主人の実家から「むかご」??をもらいました。
私にとって初めて見るものでした。
ネットで調べてみると、
『日本で一般的な食材として単に「むかご」という言葉を使うときはヤマノイモ のむかごを指す。灰色で球形から楕円形、表面に少数の突起があり、葉腋につく。
塩でゆでる、煎る、米と一緒に炊き込むなどの食べ方がある。
だそうです。
知らなかったな~。とにかく食してみることに。
「爪楊枝にさして、揚げてみて」と言われていたので、その調理法にしました。
息子たちにもむかごを楊枝にさす、お手伝いをしてもらって、完成~!
少々のお塩をふって食べてみると、粒の一つ一つに山芋の味と香りがしました。
家族5人であっと言う間にたいらげてしまいました。
初めてのむかごでしたが、美味しかったです
ごちそうさま