20w6d


6ヶ月健診に行ってきました。

まずは、採尿、血圧・体重測定。
体重が・・・・前回の健診から、2kg強増加・・・

案の定、助産師外来で、助産師さんから指導を受けました。

お母さんが大きいから(163cm)、赤ちゃんが大きくなりがちなのね。
3500gは、ざらだから。
だから気をつけてないと、4000g超えの巨大児になっちゃうわよ。

土日1時間、夫と一緒の散歩を言い渡されました。
後は、クリニックで主催している、アクアビクスと

ストレッチのクラスもお勧めされました。

もともと、その二つは興味があったので、

今回のDr.の診察で診断書を書いてもらい、
OKなら、レッスンに参加することになりました。

次は、Dr.の診察。

まずは、エコー。
BPDやFLなどを測定。既に、少し大きめ。
赤ちゃんの推定体重は、422gと表示されました。
心拍も正常。

問題の性別ですが・・・
太腿と太腿の間に、男の子のシンボルが見えたようなので、
「男の子かもしれないね」とのことでした。

できれば、女の子がいいなぁ、と思っていたので、
ちょっと複雑な気分でもありますが、、、

まぁ、どちらでも、元気で生まれてくれたらそれで良し!

今日のエコーは、約1分間と短め。

その後、内診台で、子宮頸管の長さをチェックしたところ、
問題がなかったようなので、診断書を作ってもらい、
アクアビクスとストレッチの予約を入れました。

早速、来週からスタートです。楽しみ♪


夜、22時半頃、夫が初めて胎動を手に感じることができました。

記念すべき日クラッカー


にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ


---------------------------------------
本日の内容: 体重・血圧測定、尿検査、経腹エコー、助産師外来


本日のお会計:  0円(妊婦健診費助成券 11回目使用)

今までの総額: 9,880円

20w3d


体重が増えてきました。
ここ数日で、どーんどーんと!
妊娠前の体重からは1kg増だけど、
前回の健診から2kg増。
気をつけなくちゃ!

と言いつつ、今日は、
予定日が5日違いの高校時代の友達と会ったので、
しっかりランチ+おやつ食べちゃいました。

先付:京都美山のやっこさん
お椀:きゅうりのすりながし
お造り:鮮魚盛り合わせ
温物:鱧真丈
焼物:筑波鶏竜田焼き
留椀:かき玉仕立て
食事:とまとご飯
香の物:盛り合わせ
甘味:あんみつとお抹茶

この後、お店を移って、
マンゴー・ア・ラ・モードとベリーティー。

ひゃー、食べすぎですねぇ。

食後、デパートの片隅で、二人で向き合って、お腹写真を撮りました。
彼女は、もうすぐアメリカに帰ってしまうので、
次に会うのは、出産後。

3人になろう。-2ショットお腹

2ショットお腹写真、良い記念になるはず♪

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ

20w2d


プレママのためのベビーマッサージ教室に行ってきました。

赤ちゃん人形を使ってのレッスン、楽しかったです。


レッスンの後は、ランチ会。

ヘルシーなご飯をいただき、おしゃべり。


週数が近いプレママもいて、お知り合いになれました。

こういうところから、ママ友できるのかなー。


参加してみて良かったです。


教室からの帰り道、ヨーロッパ出張中の夫からメールが来ました。

1時間位は、ホテルの部屋にいる、ということだったので、

急いで帰って、国際電話で少しお喋りしました。


夫のお仕事もうまくいっているみたいだし、

私はそれなりに忙しく楽しい時間を過ごしているし、

よかったよかった。




にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ