32w0d


今日で、9ヶ月突入です。

ここ最近、お腹の成長率が上がっている気がします。


恒例のお腹写真を撮影しましたカメラ


まずは、先月のお腹。


3人になろう。
【28w0d】 8ヶ月



3人になろう。-9ヶ月
【32w0d】 9ヶ月


明らかにまぁるく出てきました。


やっと、最近は、一目で、妊婦さんと認識してもらえます。


現在、自分の体重増加は、4.6kg。

体調は、すこぶる良いです。


残り2ヶ月、楽しく元気よく過ごしたいものです。


今日は、お天気が良かったので、夫と一緒に散歩。


その後、甥っ子姪っ子のお誕生日会に参加してきました。

お寿司にケーキ、かなり食べちゃいました♪




にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ

31w5d


産院でのルーシーダットン(エクササイズ)に参加しに行ったついでに、

季節性インフルエンザワクチン接種の予約状況を聞いてみました。


予約承ってますよ~、とのことだったので、

次回健診時に一緒に受けられるように、予約しました。


同じくルーシーダットンを受ける人たちに教えてあげたら、

早速、みんな予約を入れていました。


こういうのって、自分で動かないと、誰も教えてくれないのね。。。


今、蒸しパンに、はまってます。
自分で作ったり、買ってきたり。


比較的ヘルシーなものではあるけれど、食べすぎに気をつけようっと。




にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ

31w4d


出産準備品、今のところ、買ったりいただいたりして、
揃ったものリストを、書き出してみようと思います。


身に着けるもの:
おむつカバー 3(50cm), 2(60cm), 2(70cm)
布おむつ 21枚


短肌着 7枚
コンビ肌着 4枚

ラップドレス 2枚
ラップクラッチ 1枚
2ウェイドレス 2枚
カバーオール 1枚


スタイ 2枚
帽子 3つ
ミトン 6枚
ベスト 1枚

あったかカバーオール(ダウン) 2枚


お世話グッズ:
ピジョン こだわりお手入れセット
(つめきり、ピンセット、鼻吸い器、ヘアブラシ)
沐浴布 5枚
バスタオル 多数
ガーゼハンカチ 6枚


授乳・調乳グッズ:
哺乳瓶 2(120ml), 1(200ml), 3(240ml)
乳首 1(丸穴S), 1(丸穴M)
乳首用ブラシ 1つ
消毒器(ミルトン)
ミルカー、瓶ばさみ、哺乳瓶保温ケース、搾乳器(自動、手動各1)


その他:
お布団セット
ベビーカー
チャイルドシート
バウンサー


先輩ママから、お洋服、肌着は、
少なくとも、5セット用意しておくべし、と言われたので、
コンビ肌着を1枚購入すれば、OKかな。


靴下がないので、2枚ぐらい買う必要があるのかな。


おむつは、布をメインに、夜とお出かけは、紙おむつにする予定です。
布おむつをあと10枚買い足して、紙おむつを1つ位買えばいいかな。


あとは、大判正方形のタオルを湯上りタオルとして欲しいなー。


お肌のお手入れに使う、ベビーオイルは買わず、
自分も使っているホホバオイルを使う予定です。


よく必要リストに載っている、清浄綿って、必要なのかな。


哺乳瓶やミトンは、なぜかたくさんいただいたので、
必要量より多いと思います。



にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ