子育てでお疲れの今日この頃。

最近のわたしのもっぱらの癒し1人時間は、

ボサノバ+アロマ(+お菓子w)


です(笑)


誕生日にアロマディフューザーを買い、いろんな香りを楽しんでいます。

アロマって、洗うのが大変だったり、めんどうだったり・・・というイメージがあって

とにかく手入れが楽なものを探していました。


そして、わたしが買ったのはラサーナのもの。



水をいれてアロマを数滴たらすだけだし、使い終わっても特に何もしなくてもw

水滴をふくくらいかな。



いろいろありますが、わたしはアロマオイルが6種ついてるセットにしました。

オイルはイランイランやラベンダー、オレンジに、独自でブレンドされたものなど。

わたしはブレンドのハピネスがお気に入りです。


個人的には妊娠中、出産中、産後とクラリセージをかぎ続けていました。

とてもいい作用があるんですよね。

陣痛の時は、ティッシュに含ませてにぎりしめてましたし(笑)



香りで癒される効果、大きいと思います。

子育てで疲れて、ほっと一息するときには、ボサノバとアロマは欠かせませんw



ご紹介しておきます♪



ラサーナ アロマ ディフューザー入門キット

¥6,980
楽天