最近、鏡どこかなー?とみーちゃんに言うと、
サークルの遊び板についてる鏡のところへ行って、
ママの顔が見えるようにしゃがみこんで鏡越しにママを見て笑います。
このうれしそうな顔がたまらなく好きです。
みーちゃんのよだれ、鼻水などで鏡が汚れてることは触れないでくださいw
さて、明日でみーちゃんは11カ月。
0歳最後の月になりました。
早いものですwww
一日があわただしくて、成長ブログをアップすることを最近していませんが、
(皆さんのブログも読み逃げだったり・・・ごめんなさいー)
今、一人で遊んでたみーちゃんが、パパの布団の上でごろんとなったまま
静かに寝てしまったので、(こんなこと超・超・超・珍しい!)
ブログでも書いてみようと思いましたw
同じ月齢の子は、もうあんよが始まってたりしますね。
うちは、立ってる時間は長いものの、一歩が全然出ないので、
練習させてみました。
すると、機嫌がいいと、一歩自ら歩くことができました。
なかば無理やりですがwww
まだ当分歩く気持ちはないようですw
生活はすっかり落ち着いて6時半~7時頃起床、
夜は8時半~9時頃にはおねんねです。
腕をちゅぱちゅぱして寝ていくので、パパでもできます。
離乳食は、相変わらずやる気がなくてwww
ほとんど変化なく、最近はお昼はソーメンが多いかなあ。
たんぱく質も全卵たまにあげますが、一度口の下が3か所赤くなったので
あまり卵は使ってません。
あとは魚ではマグロ、鶏ささみどまり。
豚肉や牛肉ももういいのですが、なんかあげてませんwww
たんぱく質はあせらなくていいって聞いたのでw
でも最近は手づかみで食べられるお好み焼きとか挑戦しました。
あとはマカロニを野菜とコーンで煮たりして、
お昼はご飯以外のものが多いかなあ。
さてさて最後になりましたが、
もうすぐ我が家にもデジタル一眼レフがやってくるかもしれません。
今検討中ですが、
いろいろ種類があって迷いますね。
友達が使ってるのはCanonのKISS。
初心者でも使いやすくて、でも本格的なやつがいいなあと思ってますが、
今は小型も多いですし、かなり迷いそうです。
使ってる方、どういうのがいいか教えてください