コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚




今日はとってもいいレシピに出会えたと思います合格



たまたま見たクックパッドのつくれぽで・・・


さんまの蒲焼の缶詰で、おいしい混ぜご飯。


そして、今日はさわらを使わなくちゃと思って見ていたら、


しそをのせたレシピに当たったので、それにしました。



大成功でした。


また例によって、簡単レシピなので、ご紹介します。




コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚



いわしの蒲焼de炊き込みご飯



お米を2合洗って、酒大3、みりん大1、しょうゆ大1、しょうがのみじん切りを入れ、

蒲焼の缶詰の汁とだしの素小1を入れ、お水を2合のところまで足し混ぜる。

蒲焼をのせ、野菜やきのこなどをいれ、炊けたらよくほぐして出来上がり。




おいしかった!!!!ラブラブ!


なんか、クックパッドでは、だしでお茶漬けにするといいって書いてあったけど


このままでも凄く美味しかった!


実はレシピはさんまの蒲焼でやってあったんだけど、


うちはいわしの蒲焼でやってみました。


次回はさんまでやろう!




コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚



さわらの照り焼きシソ風味


しょうゆ、みりん、酒を各大1、ゴマ油小1の合わせダレにさわらを漬け込む。

30分ほどで水分をふきとり網焼き。

合わせダレをレンジでチンしてさわらにかけてシソとゴマをのせて出来上がり。





あたしは、トースターでさわらを焼いちゃいました。


フライパンで一気に焼いてもいい気がしますね。


さわらじゃなくても、これは美味しいと思います!!


旦那ちゃんはシソ嫌いなので、なしでしたが、美味しい!と言ってました。




あとは、里芋・ナスのお味噌汁と、レンコン・さつまいもバターきんぴらです。


きんぴら、これは以前のせたものだけど、美味しいのでリピ。


レシピ記事→ドキドキ



相変わらずウマウマでした。バターしょうゆがいい感じ。




今日の献立はどれも美味しくて、いい晩ゴハンだったわーひらめき電球


って、自画自賛しながら食べましたwww



最後に、ちょっと前の晩御飯の親子丼ですw



コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚



ごちそうさまでしたー音譜