初、惣菜パンできました
生地の扱いが大変かと思って、作れずにいたけど・・・
母がついてたおかげで、なんとかスムーズに成型もできました。
二次発酵がいまいちで、なぜかあまり膨らまなかったけど
そのまま焼いてもカチカチのパンにはならず、
ふっくらふわふわではないけど普通に美味しくできました
ほんとはもっとふわふわになるのかな?
ツナコーンマヨパンと、ベーコンオニオンパンです。
上に、実家で育てたバジルをのせてます。
生地も、半分は、四角に伸ばして具材をくるくる巻いて切る方法、
(海苔巻きみたいに・・・w)
残りは何等分かして丸めて真ん中をくぼませてそこに具をいれました。
パン作りしてる人にはなんとか伝わる表現かしら・・・??
意外と、生地もべたべたとならず、(ピザの時は大変だった・・・)
これなら、あたしも今後ひとりでも作れるかも!と自信になりました。
なにより惣菜パンは美味しい!
マメコが生まれてくるとパン作りはしてるヒマないかもだけど、
のちのちいろいろ作ってみよう!
とりあえず大成功ってことで、いい思い出になりましたw
明日は39週検診だー。
マメコに会える日は近いのか遠いのか・・・
ドキドキです。