今日で38週に突入です!
昨日、同じ産院に通っているkamomiさんが無事出産されました!
うれしいかぎりですおめでとうございます。
混んでる時期っぽかったけど個室はいっぱいだったのかなあ・・・
今日は、いい加減チャイルドシートを買わないと・・・!と、
旦那ちゃんと近くの赤ちゃんホンポとハロー赤ちゃんへ行ってきました
さんざんいろんなチャイルドシートやベビーカーをみてきた私ですが、
やっぱり悩むw
悩む悩む・・・w
売り場で呆れて旦那ちゃんは相手にしてくれません。
どっかいっちゃいました・・・
他の夫婦の旦那さんはちゃんと奥さんについてあれこれ一緒に見てるのに!
結局、店員さんと話して、いろいろ聞いて・・・
チャイルドシートはエールベベのくるっとプレミアムにすると思います。
もともと、コンビのキューレットミューラーTSっていうマルチウェイの
ベビーカーを買う予定でしたが、(1歳まではチャイルドシートにもなる)
ベビーカーは、首が据わるころまでお預けにしておくという結論に。。。
首が据わるまであまり外出はしないだろうということで、スリングで対応。
よって、必然的にチャイルドシートは絶対必要になるし、
うちの車はスライドドアじゃないので回転式のものがよかったので
コンビのラクティアターンとエールベベのくるっとプレミアムで迷い、
口コミがよかったエールベベにすることにしました。
でももうすぐ新しい基準のバージョンがでるっぽいので微妙ですが・・・
ベビーカーもついでにいろいろ見てたんですが、
魅力的なのは、コンビのディアクラッセ。
でも高いしでかめ。その分安定してるんだけど・・・。
まあ、首が据わってから使うなら、B型バギータイプにしてもいいのかなあって。
それなら、マクラーレンはどうなんだろうって思ったり・・・
(今日はマクラーレンはさわってないのでわからない・・・)
結局保留です
でもアップリカについては、デザインが可愛いけど、持ち手のパイプがぐらぐらして
安定してないのが欠点だとわかりました。
これは店員さんの話なんですがね・・・・w
優柔不断なあたしなので、結局結論はでず、
その時にまた考えようって感じになりました。
それにしても、あと2週間で予定日とは思えないぐらいののんきさ。
お腹を上にしても寝れるくらいのお腹の大きさだし・・・
妊婦になる前は、もっと大変なんだろうと思っていたけど
あたし的には、妊婦ってこんなもんなんだなあ・・・って感じw
恥骨なのか、痛みが少しあるので出産の兆しなのかと思うけど
それくらいだもんなあ・・・
相変わらず夜中に1度はトイレに起きるけど。
あと身体は暑いけどw
マメコもまだグルングルン動いてるし、固いものがあちこち飛び出るし
元気だなあ・・・
ほんとに産まれてくるのだろうかw