コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚




いよいよ愛知にもインフルエンザがきましたね!!!!

怖いなあ・・・あせる




お買いものと散歩へ出かけるくらいで、今はひきこもりがちですが、


食品も、今は宅配でいろいろ頼めるらしいです。


あたしは妊娠して生協を始めましたが、届くのが1週間後。


この時間差がどうも気にくわない。



マメコが生まれたら、常にマメコがいるわけで、


簡単に、ちょっと買い物~とかできないんだろうと思い、


母に教えてもらった、某スーパーのネットスーパーを利用しようかと


今、会員登録をすませてみました。


うちのわりと近所にある、某大手のスーパーからの宅配サービスですひらめき電球



5000円以上で宅配料315円が無料になりますが、


品揃えは、普通にスーパーなので、なんでもある!し、安い!!


お総菜なんかももちろんOK。お寿司とかねー。



生協は、わりと割高なものもあって、お肉とかは頼まないんだけど


このネットスーパーのチラシとかを見てると、


普通に国産のお肉でも100g98円だったり、特売の値段だったりする。


ネットスーパーだからって割高になってないのがいいです!


しかも、頼めば時間帯によってその日か、次の日には届くので、


リアルタイムだし!


まだ注文はしていないけど、近々実際に頼んでみようと思ってます。


月曜と火曜が特売っぽいので、来週あたりちょっとやってみようかなあ。



今、このインフルエンザの影響で、宅配員さんはマスク着用だそうだし、


できてるなあ・・・合格 それに、便利な世の中になったものだ・・・クラッカー




さて、トップ画像は、ちょっと前に作ったゆずクッキー。


アイスボックスにして作るんだけど、砂糖と油とゆず茶をポリ袋で練って、


小麦粉を加えてよくこねて、筒状にして冷凍庫へいれ、冷たくなったら


切って焼くだけって簡単レシピ。


あたしはコネが足りず、切るとポロポロなっちゃうところもあったけど


それなりにできました!




にしても、むしょーーーーーーに


甘いものをやめられず、常におうちに甘いものを置いておかないと


気がすまない今日この頃ですが・・・シラー


炭水化物を減らしているからか、けっこうお菓子を食べてしまっても


体重がはねあがらずに済んでいます。その原理もすごいなあ・・・



最近のお気に入りは、若干栄養を考えて、ビスコ小麦胚芽入りのもの。


美味しいんだよねえ・・・




基本、お昼は炭水化物をとって、(今日はパン)


朝と夜は、ご飯の代わりに冷奴だったり、朝はフルーツとヨーグルトのみとか


そんな感じにしています。


朝はもともとそんなに食べなくていいし、スープとかあればお腹膨れるしね。



なんとか、出産までプラス10キロ以内に抑えたいので


あと1.5キロ増までかあ・・・


マメコもまだあと1キロは増えるだろうし・・・


臨月に入ったら子宮が下がって食欲が増し、


また体重がうなぎのぼりになっちゃうかもだなあ・・・



頑張ります!!!