昨日は、夜にお楽しみが・・・
と、ブログに書いたんですが、早速レポしたいと思います。
金曜日にうちへ遊びに来てくれたおばあちゃん。
おばあちゃんとはすごく仲が良くて、
結婚してからも、ちょくちょく電話や手紙をくれます。
実家のそばに住んでいるので、ここからもそこまで遠くはないんだけどね・・・
昔、妹と3人で沖縄に連れて行ってもらったこともあります。
80近いのに、すっごく元気でかわいい自慢のおばあちゃまです。
先月あたしの結婚記念日があって、1年のお祝いにご飯を御馳走するからって
ずっと言ってくれていました。
あたしの家族とうちの夫婦とおばあちゃんで、どこかへディナーへ・・・
なんだかのびのびになっていたんだけど、昨日行くことになりました。
お店は、フレンチレストラン
というか、結婚式場の白亜の邸宅。(平日や式がない日はレストランになる)
あたしのお友達がお式をしたところで、お料理が美味しいって聞いていたので
いい機会だし、おばあちゃんちからも近いのでそこにしました。
こちらです。
(画像はゼクシイさんよりお借りしてます)
なにげに、昔あたしもここの式場見学予約をいれてたりしたんですが、
結局アルカンシエルで即決してしまったため、キャンセル。
一度行ってみたかったので、すごく楽しみでした。
めいっぱいドレスアップして(妊婦なりにね・・・)緊張して行ってきました。
感想からいうと・・・
すっごくよかったー 美味しかったー
結婚式場のレストランってこともあるのか、
盛りつけが華やかだし、素材もよかったし、対応もよかったし・・・
味付けも、癖がなく、すべてあたし好みでした。
何より、牛フィレがめっちゃ美味しかった・・・(アルカンシエルといい勝負w)
わかりにくい解説つきで、ささっとご紹介します。
まず口取りっていうのかな、フルーツと生ハム・桜エビのフリットです。
エビがすごくさくさくでした!おばあちゃまも感激してましたw
そして、冷製オードブル。
ホワイトアスパラガスのシャルロットに海の幸を添えて
ホワイトアスパラのムースのまわりにアスパラがまいてあって、
上に魚介類がのっていました。ソースはマンゴーと・・・なんだっけw
ホワイトアスパラ、めっちゃ美味しいし。。。
温製オードブル。
フォアグラのポアレとポルチーニ茸のソテー
一番下にフォアグラ、上にホウレンソウ、ポルチーニ、小麦粉のプレート。
フォアグラって、脂っこくてたくさんは食べれないイメージだったけど、
ソースも凄く美味しくて、ポルチーニ茸とも合っていて、ペロリでした。
パンにこのソースをつけていただくのが、すごく合って、きれーにいただきましたw
お魚料理。
三河湾産手長海老をシェフのおすすめで
旦那ちゃん以外はみんなこれをチョイス。
手長海老って、細長いのかと思ってたけど、普通に身が太いんだー。
香ばしい網焼きとグリルと2種類のってました。
海老のエキスのカプチーノスープも添えてありました。
旦那ちゃんはこちら。
桜鯛のグリエと竹の子のギャレットにタップナードソースを添えて
少しおすそわけもらったけど(行儀悪い・・・)、
お魚ふわふわでした!
お口直しにパッションフルーツのシャーベット。
そしてお肉料理。
特選和牛フィレのグリエ、赤ワインソース
このお肉が・・・・ほんと、うっとりするくらい美味しかったー。
けっこうお肉にその店が出たりしますよねw
もう、合格点バリバリでした!w
上に乗っているアスパラは野生のもので今しか採れない貴重品だそうです。
そしてデザートの時に・・・
結婚1周年の記念でプレートがサービスしていただけました!!
ムースの中にスポンジが入っていて、美味しかったー!
記念撮影もしていただけました。
こういうサービスってうれしいですよねー!
そして、コースのデザートは・・・
5種類からみんな好きなものをチョイス。
3種類は頼まれたのでのせておきます。
まずはあたしの選んだりんごのグラタン、シードルシャーベット添えです。
りんごもさくさくで、美味しかった!!
旦那ちゃんが頼んだとろけるチョコレートケーキオレンジ風味とピスタチオアイス
これはほとんどあたしが旦那ちゃんの分を食べました。。。
旦那ちゃんには甘かったようです。(おかげで体重が増えました。。。)
そして、父の頼んだマンゴーブリュレとイチゴのアイス添え
見た目がすっごい可愛いですよねー!
そして、最後のプティフール。
マカロンやらアーモンドチョコやら・・・
最後の最後まで甘ーい時間を過ごせました
正直、結婚式ではないから、お料理の質が落ちるんじゃないか・・・と
よからぬ心配をしておりましたが、そんなことはない!!!w
すごくよかったです。
大好きなシェフ植田もいいですが、やっぱり値段が値段ということもあり
さらにランクが上なレストランでした!
一応式場だし、他のお客さんいるのかなあ・・・って心配でしたが、
あたしたち以外、皆さんカップルで8組以上来てた気がします。
おそらく、記念日かデートだと思いますw
なので、あたしも今後、とっておきのときにまた利用したいと思いました。
リピしたいレストランになりました
帰りに、おばあちゃまへささやかなお礼に、焼き菓子詰め合わせを渡しましたが
おばあちゃまからも、さらなるプレゼントがあって・・・!
なんとプリザーブドフラワーの額をいただきました。
トップ画像にのせたものです。
さっそく寝室に飾りました。
ほんとにおばあちゃまのあったかい気持ちがうれしいです。
あたしは初孫だし、ほんとにいろいろ心配してくれます。
おばあちゃまだけでなく、お父さんやお母さん、妹・・・
その存在がほんとに大切でありがたくて、感謝しきれないくらいです。
そしてマメコの誕生を誰より楽しみにしているおばあちゃま。
マメコは初ひ孫になるし、しかも、
おばあちゃまの長女の(母)長女の(私)長女(マメコ)になるんですよ!!!
生まれたら連れてたくさん会いに行こうと思います。