おはようございます。
昨日から9か月目に突入しましたー!!!イェーイ
この時期になってくると、ちょっといつ何が起こるか・・・
ちょっと緊張します。
さて、旦那ちゃんが金曜日に代休をとったことで、
我が家は三連休のんびり過ごせました。
金曜日の夜は、旦那ちゃんが元同僚さんたちと飲みだったので
あたしはまたまたまたまた大好物パスタに。。。
最近読者になってくれた人たちもいるってことで、
もう一度レシピをのせておきます(笑) レシピってほどではありません。
ぶっかけです・・・(笑)
特製ツナおろしパスタ
パスタを茹でて、フライパンにいれオリーブオイルと黒コショウで軽く炒める。
お皿にもり、大根おろしとツナとかいわれをのせて、めんつゆをぶっかけ
できあがり!w
これだけなんだけど、あたしは大好きなんですよねえー。
キノコ類があれば、パスタを炒めるときに一緒に炒めてくださいね!
そして、昨日のお昼ゴハンは、
これまた我が家特製のラーメンです
インスタントの塩ラーメンに、茹であがる前に生玉子を落とし、
半熟でラーメンとからめ、ホウレンソウと、スライスチーズをのせてます。
シンプルだけど、これが美味しいんです!
とろけてくるチーズがいい仕事します(笑)
最初、旦那ちゃんは、えー?チーズ??って感じだったけど、
もう、今となってはチーズがないと・・・って感じです。
実家でこうやってチーズをいれるのをやってて、我が家ではお決まりかも。
そして、夕方からは、旦那ちゃんと、ぴぐともみっふぃちゃんおすすめの
池のある公園へウォーキングに出かけました!
旦那ちゃんも、健康のため、(メタボ対策のため)
あたしと一緒にウォーキングを積極的にしてくれています
旦那ちゃんの実家で万歩計をかりてきたので、
歩数が増えるのが楽しいようです。
いろんなワンコをみたり、親子をみたり、公園って楽しいですね。
なにげに土曜日も、別の公園を歩きに行きました。
健康的な週末だったなあー(笑)
そして、昨日ウォーキングから帰ってきて、珍しくちゃんとした晩御飯。
休日は、基本手抜きで丼物とか、パスタ、とか、そんな感じが多いのですが
どうせ月曜のお弁当があるってことで・・・
実家でもらった牛肉を使って・・・
牛肉と野菜のうまうま炒め煮
ナスを切って水にさらしあく抜きします。
フライパンでナスを炒め、しんなりしたら取り出し、牛肉を炒めます。
ピーマンやたまねぎ、もやしなど、なんでも野菜を加えます。
軽く火が通ったら、醤油大3、酒・砂糖・みりん・オイスターソースを各大1
加えます。
ぐつぐつさせて味をなじませできあがり。
ごはんが進むくん~♪です(笑)
でも・・・あたしは夕方ウォーキングから帰ってごはんを作り終えた頃、
どうもめまいが・・・
そして、胃のあたりが気持悪くて痛い・・・
まさか、後期つわり!?とか思いつつ横になるも、
胃の痛みがどんどんひどくなり・・・悲鳴をあげてましたw
旦那ちゃんが病院いく?と言ったけど、子宮とは違うし、
なんだかこの感じは思い当たるものが・・・
とりあえず、トイレにいってガスをだし(笑)少し楽になってくると
だんだん痛みが胃じゃなくて腸のほうへ・・・
やっぱり・・・
例のお腹壊しでした。
便がたまって便秘でパンパンになっているんだけど、
それがなかなか出なくて、腸炎を起こすんですね。
妹もこれで苦労していますが、あたしも昨日は苦しかったです。
なんせ妊婦。マメコも苦しいのか、トイレにいてもぐるぐる動きます。
最終的にだんだん下痢になるのを知ってるので、
辛抱しました・・・
すみませんね、汚い話で
今はすっきりしてますので、大丈夫です!
おなかがかなり大きくなった感じがするので・・・
やっぱり腸も調子が悪くなるっていうか・・・圧迫されてつまってるんだろうなあ。
さて、最後に今朝のお弁当です。
昨日の残り物と、卵焼き、ホウレンソウのおひたしなどで楽ちんでした。
さて、また一週間、頑張るかー!!