コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚




今日は旦那ちゃんと検診に行ってきましたー。


特に問題もなく終わりました。


また検診については後日書こうと思います。



今日明日は、旦那ちゃんが有休のため、


昨日肉じゃがをたくさんつくっておいたので、今晩は楽ちんご飯でした。


残りの肉じゃが


なすとしめじの甘辛煮


アボカドとちくわのクリーミーチーズサラダ


水菜ともやしとねぎのお味噌汁


です。


サイドメニューが美味しかったのでご紹介しますねー。




コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚



茄子としめじの甘辛煮


ナスを縦半分に切って、味がしみるように斜めの切り目をいれます。

食べやすい大きさに切ります。

お鍋に油をいれてナスとしめじをさっと軽く炒めます。

そこに、お酒・醤油・砂糖を各大さじ2、みりん大さじ3を入れて

しばらく中火で煮て柔らかくなったら出来上がり。

この季節は冷やして食べるのがオススメー!





コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚



アボカドとちくわのクリーミーチーズサラダ


ボウルにアボカドをスプーンですくってほじくりだします。

クリームチーズをお好きな量小さなサイコロ状に切っていれます。

ちくわを一口サイズに切っていれます。(後で加えてもよし)

マヨネーズでさっとあえて、わさび醤油も加えます。

粗挽きコショウをふりかけて、できあがり。




ナスは旦那ちゃんが美味しいーといって食べてくれました。


でも、クリーミーチーズサラダは、クリームチーズを嫌がって


ダメでした(笑)


でも、あたし的にはかなりツボ!!!


てか、クリームチーズがいい仕事してるんだからー(笑)


今回は写真うつりのために、ちくわをあとから加えて盛り付けてます。


実際、ちくわだけあとで加えてもいいです。同じことなので(笑)


アボカドとちくわとチーズとわさび醤油とマヨ・・・いい感じですラブラブ!


どちらもあっという間にできるサイドメニューです。


お試しあれー!




さて、


以前、箱根旅行をあきらめた我が家ですが・・・


急きょ、そのかわりの旅行が決定しちゃいました(笑)


もちろん体調を考えて、近場で渥美半島なんだけどあせる


うちからだと1時間半ほどで着くはずということで、


今日、じゃらんで検索して宿をおさえちゃいました。


金曜だからけっこうあいてるしー音譜


お部屋は指定できないプランで安く泊まろうと思ったのですが、


旦那ちゃんが、部屋にお風呂がないなら駄目だよ!


共同のお風呂は感染が心配!


と、言い出したので・・・


宿に直接交渉し、妊婦のためってことで部屋指定をさせてもらいました。


もちろん、価格は部屋指定なしのじゃらん価格。


とっても親切なお宿です。


というわけで明日、行ってきますね!


土曜日は雨みたいだから・・・明日なるべく観光しようっと。



ほんとにほんとの二人の最後の旅行です。


楽しみですドキドキ