コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚




今日の朝のブログで、


やるべきことが・・・って書いたんですが、これなんです。




そう、旅行計画。




旦那ちゃんはGW中はずっとお仕事なので、GW明けからお休みになります。


お金もないし、のんびりかなあーって思ってたんだけど、


旦那ちゃんが、1泊くらいでどっか行くかー得意げ


と、言ってくれたので、



勝手に計画をたてはじめたあたし(笑)


大好きなんです。旅行計画。


旦那ちゃんは鎌倉・湘南・江ノ島に行きたいって言ってたんだけど、


宿があんまり・・・って感じだったのと、なんか自然が多くなさそうで


妊婦的(あたし的)には魅力を感じなかったので、


泊まる場所は途中の箱根か伊豆あたりで勝手に考えてました。


そして昨日本屋へ行き、チロミちゃんが紹介してたことりっぷを立ち読み。



伊豆は前々から行きたかった場所。


でも広すぎて、まわりきれない・・・これはいつかマメコを連れての


家族旅行にとっておこうと思いました。



そして箱根はインター近いし自然がたくさんあるし、


山とか森とか大好きでなんかビビっときたので、さっそく宿探し開始(笑)


まず、妊婦が温泉って大丈夫なのかっていうところと、


感染症の心配もあるし、お腹大きくて恥ずかしいってのがあるので、


貸切風呂か、部屋にお風呂があるところじゃないと・・・ってのがあり



さんざん検索をかけ、ひとつひとつHPを見て・・・


値段と交渉し・・・って感じで昨日は昼からずーーーっと宿探し。


なかなかビビっときませんでした・・・ガーン



あたし、ほんと宿にはうるさいんです。


旦那ちゃんもあきれるほど、完璧を目指したいんです。



もちろん、予算があるので、その中で完璧な宿・・・しょぼん


でも、だいたいちょこっと予算超えちゃいます(笑)


お風呂、部屋、料理において、絶対妥協ができないんですかねあせる




いくつか候補があった中、今日しぼりこんで決めました。



和風の旅館ばかり見ていましたが、結局決めたのは、洋風のお宿。



あうら橘


http://www.aura-tachibana.com/



ちゃんとバルコニーに露天風呂があります。


温泉かはわかりませんが、そこは別に水道水でもいいんです(笑)


妊婦だし、効能によっては妊婦はだめらしいし(笑)




もちろん予算はオーバーですが、妊婦なんでしょうがない。。。


だって、大浴場行けないんだもん・・・そりゃ高いよ。


基本的に、旅行は旅館が好きなんだけど、


今は妊婦だし、よっこいしょってなるので、洋室のほうが、


ソファとかがあって座れるからいいかなってそこは妥協にしました。



定額給付金ももうすぐもらえるし、戌の日のお祝いがとってあるので


合わせて、さらに夏のボーナス分を考慮してこの旅行に行くことにしました。



日曜出発にしたので、その日の片道は1000円でしょ?


帰りは平日だけど、20時過ぎるように帰ってくれば3割引。


さらに0時超えれば半額。


なんとか交通費もおさえなくちゃ。





というわけで、初日に旦那ちゃん希望の鎌倉まで行くかはわかりませんが、


お宿は箱根で決定し、2日目は箱根観光も決定となりましたー!


楽しみですラブラブ



もし箱根らへんでいいお宿知ってる方がいたら、教えてくださいね!


まだ変更できちゃうんで(笑)べーっだ!