しつこいようですが(笑)
また、シェフ植田へ行ってまいりました。
ご招待されたので、とってもラッキーでした![]()
ちなみにその日は、シェフ植田へ行く前に、
ハウジングセンターへ遊びに行きました(笑)
何で行くことになったかって、別に特に深い意味はないんだけど
あたしは基本マンション派で、旦那が一軒家派なので、
一軒家はこんなにいいものだ!
っと、
あたしにも伝えるため?そんな旦那ちゃんの思惑で、行くことになりました。
あたしも、昔からハウジングセンター大好きなので、なーんも考えなく、
一緒に行って、いくつか見てきましたー!
どれも素敵で少しだけ一軒家もいいのかなあ・・・なんて気持ちが揺らぎました(笑)
マンションがいい理由として、まずは安全面で安心ってことです。
今でも、一人でおうちにいると、なんだか怖くて・・・
お風呂もひとりで入るとちょっと怖いぐらい。
それが一軒家だと、常にいつもヒヤヒヤすることになりそう・・・![]()
あと、家の中に階段がないので、家の中の移動が楽ちん。
それと・・・
将来的なことを考えると、子供ができた時、
2階建てのおうちだと、2階にいる子供の行動が読めなかったり、
いるかいないかわかりにくい・・・ってのもなんだかねー。
って感じです。
寂しがりで、いつも人の気配を感じたい人なので(笑)
広すぎるおうちもあんまり・・・![]()
慣れってのもあるのかもだけど、
あたしはやっぱ将来はマンションが欲しいかな。
これは、きっと好みがあるんでしょうねー。
さてさて、ではではシェフ植田でのお料理をざっと・・・
まずは前菜。
にんじんのムースです。
甘味があって美味しかった![]()
冷たい前菜。
ホタルイカと北海蛸の冷たいパスタと牛肉のたたき。
おいすぃー![]()
チョイスできるスープ。
あたしはこのソラマメの冷製ポタージュ。
旦那ちゃんは、牛テールのコンソメスープです。
オマールエビのお料理。
鮭とのパイロール包み。
お肉はシャトーブリアン。
思ったより硬めのお肉でしたー。
デザート。
桜のムースとガトーショコラといちごのタルト。
桜のムース、美味しかったなあ♪
これで5000円のお料理ですが、お肉をシャトーブリアンにしたので
プラス400円かな。
お値打ちに思えます!!!
何度行っても大満足なシェフ植田でしたー![]()
おばさま、ごちそうさまでした







