コトコトな日々:*。:・*+.:゚*:.+:゚




昨日、例によってウォーキングにでかけたあたし。


20分歩いてドラッグストアに入りました。


洗剤198円をゲットするために(笑)



でも・・・レジで並んでいたら、


またのぼせてきて、あの脳貧血が起こってしまったんですねーあせる


今回は、バターン!といかずに、その前に座り込んで、


レジの人に助けを求めました(笑)


おかげでおなかを打たずにすみましたー。


だけど、5か月だし、もう全然平気だろうと思ってたのに、また!!ガーン


いやんなっちゃうよ・・・もう。



タクシーを呼んで帰ろうかと思ったんだけど、


旦那ちゃんが外出てたら、ちょっと迎えに来てもらおうと思って電話すると


どうやら社内にいたようで、電話に出てくれました。



わけを話すと、旦那ちゃんはすぐ迎えに来てくれました。


(うちは会社の近くに住んでるので)


助かったーしょぼん



そしてあたしを心配した会社の人の好意・すすめもあり、午後休をとってくれました。


会社の人たち、いい人たちだなあ・・・と実感。



で、ついでなので、今日の予定だった5か月検診を、


昨日に変更して、旦那ちゃんに連れて行ってもらいました音譜



母親教室でおっぱいのチェックを受けなかったあたしは、


昨日ついでに診てもらい、特に問題ないとのこと。


マメコも吸いつけるそうです(笑)


でもよくマッサージはしないとなー。あと乾燥。




そして、診察ですが・・・



旦那ちゃんもいたので一緒に入りました!


そして、おそるおそる聞いてみたんです。



性別って、そろそろわかるんですかねえー・・・?




すると先生はすかさずひっくりかえった赤ちゃんのお股をさして



確定ではないけど、・・・ないでしょ?9割がた女の子ですね。



と、言いましたクラッカー


あたしは飛び上がりたいぐらい嬉しくて!(笑)


逆に男の子が欲しかった旦那ちゃんは、すっかりしょぼん・・・(笑)



やっぱりマメコだったんだーラブラブ!マメゾウじゃなかったね(笑)


血圧や尿検査も問題なく・・・


増えてしまった体重に関しても、


まあこれぐらいならまだ大丈夫、極端にこれ以上増えるとよくない


とのこと。


でも多いのは確かみたいなんだけどね(笑)規制するほどでもないみたい。


よかった(笑)





そして実家によって夕ごはんを御馳走になり、おうちに帰ってから


早速マメコの名前をいろいろ探してましたひらめき電球


前にも探して、なかなかいいのがないってのはわかってたけど・・・


やっぱ難しいですねー。


全然いいのがなく、決まりそうにありません。


漢字があまりいいのがないので、ひらがなだけの名前になるかもです。


まだまだ時間はあるし、万が一、間違ってて男の子でした!


なんてことがあると困るので、徐々に行こうと思います。



性別が少しでも可能性でわかると、思い入れが強くなりますね。





嵐ファンになること間違いない(笑)ふっふっふ・・・





あ、画像はやっとこさゲットした母子手帳ケースですいちご


全然気にいるのがなくて、いい加減決めなくちゃって思って決めました(笑)