あ~ガーン

疲れた・・・



今日は仕事ですごい頭をつかったのでヘトヘトです。



昨日はお休みだったんですが、

なーんにもする気にならず・・・

身体はだるいし、眠いし、気力もないし・・・


で、ムチ打って無理やり頑張って作った晩ゴハンです。



昨日の晩御飯MENUお鍋



・銀杏ゴハン


・ひき肉春巻き


・シチュー


・かぼちゃの煮物


・ゆで卵(笑)



お母さんが先日、例のお掃除本と一緒に

ニラやら銀杏やらもってきてくれたので、


ニラ=春巻き

銀杏=銀杏ゴハン


という、安易なひらめきによって作られたごはんです(笑)

ゆで卵は、卵の賞味期限だったので、無理やり加えた感じです(笑)





以前作ったひき肉春巻きですが、

一応レシピをのせておきますね。これおすすめなので(笑)



ひき肉の春巻き


豚ひき肉(300g前後)をごま油で炒める。

2,3センチに切ったもやしを加える。

醤油大2、酒大1、砂糖大1~2を加える。

最後に細かく切ったニラを加える。

味を調整して、水溶き片栗粉でとろみをつける。

あとは春巻きの皮で巻いて揚げるだけ。





銀杏ゴハン


お米2合を炊飯器にいれ、お水を入れる。

だしと醤油とお酒とみりん、塩でうすく味付ける。

具は何でもいいと思いますが、

今回は冷蔵庫にあったえのき、あげ、銀杏を上にのせる。

スイッチオン。



ちなみにおとついの晩御飯。

旦那ちゃんが風邪気味で食欲がなかったので、質素な晩御飯でした。

いやー、ブリテリが美味しく出来ました♪






ブリの照り焼き


ブリをお酒にひたしておきます。

その後キッチンペーパーで水気をふきとり、

フライパンで焼きます。

醤油・砂糖各大2、みりん・酒各大1でまぜたタレを加えて

泡でブクブクさせて照りを出す。

出来上がり。

今回は、しめじを一緒に炒めてブリとからめました!




ちなみにちなみに

先日友達がうちにきて、豚キムチを作ってくれました。




シューマイは、旦那ちゃんが横浜出張で買ってきてくれたお土産。

チーズちくわは、友達の好物で、手作りです(笑)

スープは、ホウレンソウとコーンのスープを作りました。


いやー、豚キムチ。(正確にはプラス卵)

初めて食べたけど美味しかったーラブラブ




豚キムチ+卵炒め


豚肉を炒め、キムチを加えて炒め、溶き卵を加えてよく混ぜます。

塩コショウで味をととのえて出来上がり!

ゴハンがすすみます。





最近ほんとに寒くなって、風邪が流行りだしてますねー。

我が家も旦那ちゃんがかなりヤバい状況でしたが、なんとかもちこたえつつあります。

あたしにうつっても困るので、

あたしは加湿器とイソジンとレオピンを味方に頑張ってます(笑)


皆さんも、風邪には気を付けてくださいねひらめき電球