前回の記事で書いたとおり、
昨日はmomoちゃん と神社めぐりをしてきました。
別に子宝子宝・・・って思ってたわけじゃないけど、
彼女が行きたかった神社がたまたまそういう神社だったんで、
どうせならと、お参りしてきました。
最初に行ったのが大縣神社 です。
犬山市にあります。
女性の守護神的な神社で、安産・子宝・縁結び・夫婦円満などの神様です。
神社内には、女性の大事な部分をあらわした石などがあったりします(笑)
それから、この大縣神社と一体の田縣神社 へ。
こちらは小牧市にあります。大縣神社からはわりとすぐ。
男性の大事なところがモロに祭られていて、
ふざけてるんじゃないかって思うぐらい、あちこちにその形が見受けられます(笑)
しかも、上クリックしてとんでもらうとわかるように、
玉をさすってお参りするのがあるんですが、お賽銭をいれると
チ○コーン
っていうんです!!!
神社で大爆笑しちゃいましたが・・・
でも、ご利益のある神聖な神社です!
上記2つの神社は、対になっていて、女性と男性をあらわしてるんですよね。
行かれる方はセットでどうぞ
それからあたしたちは新しいカフェ開拓へ。
何かの雑誌で見たカフェをめがけて車を走らせたんですが・・・
1軒目は定休日、2軒目も定休日・・・
ツイてない。
でも探してる途中で見つけた雑貨屋さんが可愛かった!!
外観に惹かれてフラリ立ち寄りました。
アンティークと、雑貨のお店で、食器とか、すごい可愛かったです
そして、また車を走らせ・・・
たどり着いたカフェは・・・
また次回レポします(笑)
さて、朝ごはん食べようっと