実家からもらったハーブ柑です
今日はお昼からこれをムキムキ・・・
皮をとって、すぐ食べれる状態にしてひたすらタッパーへ・・・
これ、我が家の代々伝わる
「母親は家族のために柑橘類はむいてストック」
というルールです(笑)
いよかんや、デコポンや、夏ミカン・・・などなど
むいて食べるものは、母がむいて家族は食べるだけ。
これ、結構我が家では当たり前のようですが、
世間からしたら、きっと凄いコトだったりしませんか??
(友達には驚かれたので・・・ 笑)
まあ、食べる側としては、甘やかされていて贅沢ですよねー!
これまで、実家では、ずっとあたしの母がこれをやってきました。
なぜなら、おばあちゃまがやってきたから。
そしてひいおばあちゃんもやっていたから。
あたしはひたすらタッパーからパクパク食べて育ってきました(笑)
いよいよ、自分がむく側の人間になったのです。
結構大変で、めんどくさいルールかも。。。と思いつつ、
でも愛する家族のため?喜んでもらうため??
自分もそれをやってもらって育ったから、今度は自分がと
頑張っております
そして何気に、むきながらささやかな幸せを感じております。
もし、自分に娘が生まれたら、
絶対このルールを受け継ぎたいと思います
さて、今日はお仕事もなく、家事を頑張ってます
しばらくバイトが入らなさそうで、明日はバーゲンに繰り出す予定
そして今日、お昼にむしょーーーーにパスタが食べたくなったあたしは
ペンネを作ってみました。
美味しかったー
少し多めに作ったので、今晩作る予定のグラタンにも使う予定です。
結構献立作るのって難しいですよねえ・・・
メインと副菜、スープ・・・
色合いも考えて、野菜を振り分けると・・・
なんだかパズルやってる気分になります(笑)
早く頭の中にレシピがたくさんにならないかな