前々回のハミルトン編につづいて、

ケアンズとパームコーブのレポをしたいと思います~にひひ


まず、ケアンズに着いて、ホテルへ!

泊まったのは、カジノがついてるホテル


ソフィティル・リーフ・カジノ・ケアンズです。


結構おしゃれなホテルでくつろげました。

そして、ケアンズ初日はマリンアクティビティを申し込んで、

沖にでて、遊んできました!!


はじめてのジェットスキーですが、

風をきるのと、水しぶきでかなり寒い!!カゼ

でもそんなのおかまいなしで、ダンナちゃんは爆走!!

あたしは悲鳴の嵐(笑)



それから、コレ!!

パラセイリングですビックリマーク

これももちろん生まれて初めてですが、

すっごい気分爽快でした!!

沖縄とかでもできると思いますが、おすすめです!!


夜はカジノにいって、結果は負け・・・ショック!



そして、次の日は世界遺産ツアーだったんだけど・・・

朝7時半にロビー集合の予定だったのが・・・


なんと!ふたりともの目覚ましがならず

あたしが目を覚ましたのは6時50分!!


ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー爆弾



ヤバイヤバイヤバイ!!!

ダンナはいいとして、あたしはこれでもオンナノコ(笑)

支度ってものに時間がかかる!!!

ゴハンはもちろん食べず、即効化粧にかかり、

超ぎりぎりなんとか集合時間にバスにのることができましたあせる


なんで目覚ましがならなかったかっていうと・・・

ふたりともケータイの目覚ましをあてにしてたんですが、


時差を考え間違えて、1時間ずれたのがあたしの携帯。

充電が切れてたのが彼の携帯。


こんな偶然重なるもんだ・・・

ハミルトンではちゃんとできてたのに(笑)



そして、これが世界遺産その1の熱帯雨林。

そしてこのスカイレールでひと山を超えます。

ひたすら下は森・・・じゃなくて熱帯雨林でした!





そして世界遺産その2はグレートバリアリーフです!!

ポンツーンという施設に行って、シュノーケルやダイビングを楽しめます。

でも、あたしは体調が悪かったため、見学です。

彼はダイビングに挑戦しました!!!

一緒に写ってるのはナポレオンフィッシュですおぉ!




そうそう、そういえばケアンズのレストランで

別所哲也さんをみました。


撮影だったのか、スタッフさんらしい人たちと

楽しそうにお食事を楽しんでいらっしゃいました!


すごい偶然だなあ・・・


そして、そのレストランで、ワニ・カンガルーの串焼きを食べました(笑)

こわごわだったけど、意外と美味しかったです!



そして

そのレストランじゃあないんですが、

日本人のシェフの方がやってるフレンチにいってきました。


M.YOGOというお店です。


ちょっと高かったけど・・・

ここは、ほんとこの旅の中で、イチバン美味しいお店でした。

日本人好みなのかなあ・・・やっぱ。


これが前菜、好きなものを3つ選ぶ形になってました。

彼と分けて食べました♪


そして、メインはあたしはロブスターに。

美味しかったわー♪





最終日はパームコーブへ移動して、

リッチにペントハウスに泊まるプランです。



ホテルのバルコニーからの景色。

中庭のプールがみえます。



でもさすがペントハウス。

1LDKの部屋にはもちろんキッチン、食器、食器洗い機、

冷蔵庫からお鍋やらレンジから何でもありました。


リビングにも普通にソファセット。


寝室は快適にテレビつき。


バルコニーのらせん階段をあがると・・・・

バーベキュースペースとジャグジーが!!!


もうねー

世界のセレブ気分ですよ。


思い切ってランクアップしてよかった(笑)


ホテルです。

あ、シーテンプルホテルっていうんですけどね、

海外旅行を考えてる方、おすすめです(笑)

完全なるリゾート。

のんびりしたい方はぜひ。





日本人はあたしたちしかいませんでした。

外人の子供とたわむれるのが楽しいあたしは

またここでもお気に入りの子と遊んでました。



なんだかあっという間のハネムーンでしたが、

ハプニングあり、喧嘩もちょっとあり、楽しいことありの

思い出深い旅になりました。


またいつかいけたらいいなあー