お久しぶりです~ラブラブ


一週間仕事漬けで・・・

土日は結婚準備漬けで・・・

ヘトヘトな日々でございます(笑)ショック!




この週末に、初打ち合わせがありました。

内容は、新しい担当ウェディングプロデューサーの方とのご対面とご挨拶。

そして、招待状についてでした。



担当はお若いプロデューサーの方でしたが、すごいステキな方で安心しました。



招待状を手作りされますか??

という話から始まり・・・



まず、手作りって??みたいな。



手作りにすると、多少お安いそうで。。。そりゃ印刷とかも自分でやるんだもんね。

でも、皆さん手作りでされるのかしら??なんか難しそう。

招待状と席次表とメニュー表と席札は一応セットの柄ですよね。

でも、メニュー表って、フランス語とかも入ったりするけど

そんな文字体ってパソコンで出来るのかしら??とか思ったりして。


しかも、どこにそんな作るためのテンプレートがあるんだろう??

見てると有料のが多くて、無料でダウンロードできるものってあるのかな。



最悪、自分で作れなかった時のために、

式場で手配してもらえるように、柄を選ばされたんですが


ある中から選ぶので、全然決まらない(笑)

あと、披露宴会場のイメージともあわせないといけない。

あたしはまだテーブルクロスの色を決めてないので、結構難しい。。。



とりあえず上のトップ画像のものにしてみました。

とりあえずって・・・(笑)


シンプルなものにしたいというのと、

彼が、上司などに手渡しするのに、あまりにも可愛らしすぎると

恥ずかしい・・・とのことで。

万人に、大丈夫であろうというシンプルなものにしました。

お花がついてて華やかながらにも上品でシンプル。うん。よしよし。


とはいっても・・・


まだこれにするわけではありません(笑)

あくまでも、自分で出来なかったら、これにして式場に頼むというコト。


あたし的には

こんなのもいいって思ったんだけど・・・かわいくて。。。





半透明のケースにお花があって、

その中に葉書がはいってるの。

でもイメージ的には可愛いものだから、あたしの披露宴のイメージとはちょっとちがう。

というわけで却下。

個人的には好きなんだけど・・・半透明とか(笑)



なかなかこういうの決めるのも難しいですねー。


しかも、自分でできるかどうかは、2月6日までにとのこと。

1月はとっても忙しいってのに、、、

できるのかしら??

文章や、フォーマットのサイトとかあるのかなあー。

手作りされた方、もしよかったらいいサイト知ってたら教えてくださいビックリマーク





とりあえず、ハンズ直行だな、こりゃ。。。