すっかり忘れていたことがあった。
あたしたちは5月に結婚予定なんだけど、
おうち探しを早々始めてます。(もちろん賃貸)
あちこちの不動産やさんに行って、早い情報をもらえるようお願いしていた。
ある不動産やさんから電話があって、
3月に入居予定の新築にキャンセルが入った・・・とのこと
すごいウレシイ!!
2LDKのマンションでLDKは14.5畳 洋室は7畳が2部屋。
広い!!!しかも6階建ての5階の南向きの西角部屋。
家賃は7万4千円であと共益費と駐車場代。
駅までは18分くらいあるけど、まわりは静かな住宅街だし、
区画整理の土地だから、これから色々出来てくる場所。
これを押さえるべく、書類を送ってもらってたんだけど・・・
すっかり返送するのを忘れてました(笑)
早速書類を書いて、明日送ろうと思います。。。
でも、新居探しってこれも大変な仕事ですよね。
おうち探しはタイミングが大事だってこともよくわかりました。
特に、あたしたちは4月入居を希望してたから、異動の時期と重なって
結構、いい物件はすぐとられちゃうっていう大変な時期だったんだよねえ。
だから早々と新築物件を押さえれてほんと良かった
ただ1つ問題が・・・
彼の会社には借り上げ社宅の制度があって、
敷金・礼金・家賃は会社が負担してくれます
でも、5月の結婚の場合、3月に入居でお許しがでるかどうか。
おそらく、3月分の家賃は自己負担になるのではないかと。
しかも、敷金・礼金も自己負担になる・・・??
そうなるとちょっと痛い。だって、敷金・礼金は20万ぐらいかかるんだよ。
うーん・・・でもまだ会社にも確認できないみたいだし・・・
でも二人の間では、その物件はなかなかない新築マンションだし、
敷金・礼金が自己負担になったとしても、悔いはない。ハズ(笑)
彼の会社からも近い場所だから、きっと彼も納得してくれるよね。
憧れの新築マンションでの新婚生活をスタートさせれたらいいなあー♪
てな感じで、まだまだちょっと先ですが新居押さえました報告でした~(笑)