07-11-14_19-42.jpg

最近寒くなりましたね~カゼ
肩凝りがひどく、ブログ書きに支障があってはいかん!!と思い
治療院に通っている今日この頃です(笑)
その治療院でもらったチラシに、えびマヨのレシピがのってまして~
これは作れ!ってことだな?と早速やる気モードに(笑)かお
揚げ物は怖いあたしですが、意外とできちゃうもんで!
あまり油をバチバチ飛ばさず作ってみました♪

材料クマ
海老(なんでも♪)
白髪ネギ(タマネギでも♪)
酒少々
△マヨネーズ100g・練乳40g・ケチャップ少々
☆小麦粉と片栗粉と卵

作り方きらきら!!
まず海老の殻をむきましょう♪背ワタもとれたらとります。
ボールにいれて、お塩でもみ、さらにお酒でもみます。
もんだらキッチンペーパーでよく水気を切る!これポイントですうえ
☆をまぜ、角がたつまで小麦粉をたします。
そこに海老をドボン!よーく絡ませてください(笑)
フライパンに油をいれ、いよいよ揚げます。
箸をいれて少しブクブクしたら海老を投入~
火がとおったら取り出しておきます。
フライパンに薄く油をひいたら△を混ぜていれます。
やわらかくなったら塩胡椒して味をととのえてください♪
で、揚げた海老と細かくした白髪ネギをいれて和えたら出来上がり~
2段階料理ですので、ちょっとめんどいかもしれないけど…
味付けも単純で簡単ですのでね♪

あ~しかし肩が痛い~(泣)
昨日なんて人生初のハリ治療ですよ(笑)オイオイ…
なんかおばあちゃんになった気分~ ガクリ