白ロリでジャムやらクッキーやら撒き散らした部屋を何の躊躇いもなく歩く女の子可愛いよね髪は赤のハーフツインだったらなおさら良い。
 
ちゅうことで去年の富士旅のつづきkitty流れ星
2日目は私が数年前からずっと行きたかった場所、
 
image
 
河口湖オルゴールの森美術館へ行ってまいりましたおすましペガサス乙女のトキメキ
 
image
 
image
 
image
 
image
 
入り口のお庭だけで、もう私好みすぎてテンションマックス。
 
image
 
image
 
まるでアリスが木陰で寝ていそうなイングリッシュガーデン風の場所で
めちゃくちゃ気に入ってしまいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ピンク薔薇
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
ここで、運命の出会いが。
私ずっとずっとカルーセルのオルゴールを探していたんですね。
というのも、いつか、世界中で集めたカルーセルオルゴールを
自宅のガラスケースに飾りたいという小さな夢がありまして。(*v.v)。(ツッコミ待ち)
ここはオルゴール美術館だしあるかな…とひそかに期待しながらいたら、
とってもドストライクなオルゴールを見つけてしまい…
お値段は張りましたが即決でゲットしてしまいましたsinamonブルーハーツ
 
image
 
まずたまご型って…可愛すぎる…
そして敷き詰められたパール…可愛すぎる…
中の小さな木馬…可愛すぎる…
小さく載った王冠…可愛すぎる…
白と金の配色…王道のカワイイを突き詰めている…
そして猫足の土台…どこまで好きにさせるおつもりですか…
 
あまりにドストライクのかわいさで壊したくなさすぎて今も飾らずにしまったままになってます(ガラスケースに飾る夢はどうした)
 
魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま
 

帰る途中でやたら目立つ建物があって「なにあれ?」ってなって調べたら

ほうとう不動 東恋路店さんでした。(建物がとにかく目立つから調べてみてね^ー^)

調べてたらほうとう食べたくなっちゃったので帰りは山梨のほうとうを食べながら帰宅。

気になった東恋路店さんは混んでたし道も通り過ぎてしまった後だったのでその先にあった河口湖北本店さまへ。

 
image


ん~~~やっぱり旅行は地方に限りますね。

あとは最近行ってない東北・北海道か私事旅行で行ったことない四国とか行きたいなあ…

でも車でいきたいんすよね。ドライブだいしゅき。

さてさて、毎度のごとく内容の薄いブログでしたが写真でどうにか稼ぎました(というか写真のせたくてブログかいてるところある)(インスタでやれって話)

 

ってか今気づいたけどこのブログ()←多いな!??!?!?自重しような?!?!?!(死語)

 

 

んちゃま。あでゅう。

✩の