今思うと…。
私の母は波瀾万丈な人生を生きてます。
私が中二の時に駆け落ち
それから20歳まで何処に居るのか知りませんでした。
20歳の時に母から連絡があり、嬉しくて会いに行きました。
そして、離れ離れになった母子の時間を取り戻すために同居することに!!
同居当日誰も居なかったのですが、鍵の置き場所は聞いていたので中で母の帰りを待ってました。
暫くして鍵が開く音が聞こえ入ってきたのは…。
川谷拓三似(わかんない人は検索を!)の男性でした!
驚いている所にへ母の帰宅!!
母「こちら川ちゃん!川ちゃんにお世話になるんだからちゃんとしてよ!!」
私「.....................
」
当時W不倫の御相手でした
その人とも31年も一緒に暮らし、川ちゃんの奥様から奪略するという暴挙にでながら、自分はプロポーズされたのに、私の父と離婚をしませんでした

そんな関係も歳を重ね川ちゃんが癌となり見送った母。
不倫を擁護しませんが母はかなりのショックをうけてました。
それから5年程が経ち、母も歳だから同居という話が持ち上がると同時に離婚が成立しました。
同居10年、別居11年。
後々書きますが不倫の証拠もきちんとした物がなく、別居費用分担金を毎月13万貰ってた11年という事で、DVによる離婚(性格の不一致)という理由で離婚となりました。
DV故に夫に会いたくなくて弁護士の先生を通しての協議離婚をしました。
弁護士談
13万×12ヶ月×11年=1716万円で慰謝料には十分と言われ、離婚時は100万円ぽっきりの慰謝料を頂きました。
成功報酬に30万円で手元に残ったのが70万でした。
子供と2人での別居費用分担金11年1716万円は慰謝料にするには安いと思います。
中学入学準備金、高校入学準備金、高校授業料は13万円から出ていたので
残りの70万で母を迎える家を借り、熱海(静岡県)に住んでる母の引越し費用(熱海→九州)でスッカラカンになりました(笑)
そこから、母と息子と3人暮らしが始まりました。
あんなにお散歩好きで身体が丈夫で、そろばんができるから計算が速くてって母が認知症になり、そのスピードの速さに家族として何もできないまま特養に入れることになるとは思っても見ませんでした

母と娘のやり直しをしようと始まったばかりだったのに!!
お母さん、今の旦那くんと上手く行かない時があってお母さんに味方になって欲しいよ
息子くんから反抗されて愚痴を聞いてほしいよ
いい歳して母の笑顔に癒されてたのに、不倫したから、私たちを捨てたからと頑なになっていた私は母に甘えられないまま、現在、強い妻、強い母、強い女を演じ続けています。
お母さんもそうだったの?
聞きたいことがこんなに溢れるのにもうお母さんは、にこやかに笑うだけで、逆に私に甘えて守られる立場になっちゃったんだね?
私達、母娘の歯車はいつも噛み合ってなくてお互いの思いを伝えられない不器用な母と娘だったね。
お母さんが今明るく笑ってくれてるのがせめてもの救いになってるよ。
お母さんありがとう☀️.°
また、会いに行くからね🌻.°
皆様が幸せを感じて過ごされますように✨
一日の終わりは笑顔で眠りに疲れますように✨
何の憂いもなく過ごされますように✨
そして、「いいね!」までありがとうございます🌻☀️.°
皆様が笑顔で過ごされる事をいつも祈っています✨
今は高血圧で食べれませんが、母の大好物でした![]()
![]()
![]()
私も母の血を受け継いでるのか?
辛子明太子が大好きです![]()
![]()
ザラメが着いてる福砂屋のカステラが大好きです![]()
今は慶事法事のお返しに最適なキューブ型のカステラもあり、お勧めです![]()
洗濯機が壊れたので買い直しました!!
電器屋さんで7万円していた物です!!
そう言えば、母の引越しを手伝いに2週間泊まったのですが.......。
母は、洗濯機やお風呂に入りませんでした。
昔は、洗濯好き、お風呂好きだったのに。
引越しの荷造りで汗まみれ埃まみれになっても、家にお風呂も洗濯機もあるのに使わせて貰えませんでした。
もしかして、この少し前から認知症の気配があったのかもしれません。
凄く疑問に思って、母にお風呂に入りたい、洗濯をさせて欲しいと頼んでもだめでした。
そして、同居してもお風呂には入りませんでした。
ここでもっと気づいてたら、少しは症状を遅らせていられてたのでは?と戻れない過去に悔やんでいます。

