音楽って | ラズドリのブログ

ラズドリのブログ

福岡を拠点に活動しているPOPバンド “ラズドリ” でおなじみRaspberryDream -ラズベリードリーム- です。
「言葉にできない気持ちを僕らは歌う」を合い言葉に、今日もあなたに音楽を届けます!

やっぱ素敵だよね!!



歌詞、旋律、ハーモニー、リズム。

聞き手にはそれでその人の、
その人たちの気持ちが手に取るように分かる。

自分に置き換えて感じることができる。





送り手にとっては新たな発見の
オンパレード。

まるで親離れした子供を見るみたいに
寂しくて嬉しい気分。







またそれは歌詞、旋律、ハーモニー、リズムすべてに言えるんだけど



他人が産み出した曲を演奏する際、

自分だったらこんなフレーズ弾かないのに、
なぜこの人はこう弾いてるんだ?


そう思って弾いてると
イライラしながらも、なぜ?を分かろうとするんだよね。


なんか人間関係を築いていく感覚。



だから好きな人、嫌いな人がいるように
好きな曲、嫌いな曲が生まれて、



そして自分がわかってきて


喋りたくないんだけど
吐き気がするほど嫌な曲でもCメロの
転調するとこが好きだから付き合える
みたいな矛盾が生まれて



何て言うんだろう・・・




人も曲もここまで歩いてきた道があるんだから初見で嫌いになるのは違うよね。


喋らないとその人の事がわからないように
演奏してみないとその曲の事って分からないよね!!



だからやっと演奏するってことは会話する事だよ。


て意味がわかった。


遅いかもしれんけど。



ラズドリ関係ないブログになりましたがご了承を。


3.18


みんなワンマンきてくれってばね(^-^)!




幸雄でした。









Android携帯からの投稿