久しぶりのブログの更新は

我が家の3代目預かりっ子「かんなちゃん(仮 メイちゃん)」

の幸せ報告ですニコニコ

 

 

かんなちゃんがお嫁に行ってから早4か月。

すっかりお嬢さんらしくなった かんなちゃんピンク音符

パパさんとママさんは

毎月、かんなちゃんのカワイイお写真とオチャメさんの様子を送ってくださいますニコニコ

いつもありがとうございますキラキラ

 

 

嫁入り道具のおもちゃも

まだ遊んでくれてるようで、仮母も嬉しいニコニコ

 

 

 

でもハチャハチャした様子は変わらないようで

家形ベットは入口を上に向けたまま出入りして
中で暴れてから寝るのがマイブームの様です。

 

 

先日のパパさんからのご報告でも

 

相変わらず家形ベッドの使い方は間違えてます(笑)ほっこり
 

 

仮家にいた時も かんなちゃんを見ていると

オチャメな仕草に 思わず笑ってしまうことが多かったなぁニコニコ

 

 

 

そのご報告いただく写真からは

たくさんの所に連れていってもらい(なんだか雄大雪の結晶

いつも一緒♪

 

 

ドッグランではパパさん、ママさんを見失うと

一生懸命探して、そこで呼ぶと飛んでくるそうですしっぽフリフリ

 

幸せいっぱいだね照れ

 

 

 

そんな愛らしいかんなちゃんは、昨年の9月に

動物愛護センターよりレスキューされました。

 

センターからの書類には「避妊済み」となっておりましたが

トライルへ行く直前、 少し様子が変になりました。

何が原因かわからないまま汗汗、トライアル当日。

里親様にもお伝えし 予定通りトライアルをスタートしましたが

かんなちゃんはトライアル中に僅かな血尿が続き

心配された里親様が病院に連れて行ってくださりました。

 

そこで子宮が活性化しているという、、、ヒートが来ていることがわかりました。

未避妊だったとの事です。

センターに問合せたところ、帝王切開の跡があったので

避妊済みと認定したとのことでしたが、こんな事もあるのかという驚きと

預かっている間、避妊済みと疑いもせず お散歩で

他のワンちゃんと触れ合ったりしていた事を考えると怖くなりました。

 

そして、それよりも原因もわからず様子がおかしい かんなちゃんを

パパさん、ママさんはとてもとても心配されたと思うと

申し訳ない気持ちになりましたショボーン

 

 

そんな事実が分かった後にパパさん、ママさんから

 

かんなは大分落ち着いてきました。

主治医も賢い子だねと。

全力で守って行きますよ!

 

かんなは今日まで色々な事があり 血尿もあり

精神的に参っているのかと思っていたので

事実がわかり安心しました。

大切な我が子です。

大丈夫です。

 

 

というお言葉を頂き、胸が熱くなったのを覚えています。

そして私もこのお言葉にとても励まされました。

 

そして かんなちゃん

2月26日に避妊手術を受けることになりました。

 

どうか無事に手術が終わりますように。

仮母も祈ってます。

 

一生の大きな愛に出会えた かんなちゃんピンクハート

かんなちゃん、がんばれ~日本国旗

 

 

 

アイドッグには一生の家族を待っている子たちがいます。

保護犬を家族に迎える選択をして頂けたら幸いです。

 

家族を待っている子たちは こちら です。