いざ走らん!!!!AVCC最終戦!!!の巻 | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日から現実に戻り、マフラー交換再開してます(笑)

 

マフラー交換、まーまー上手になったよ(笑)

 

 

昨日は大変でしかないツーリングモデルのフルエキマフラー交換!

 

むきー!!!!とならず、交換完了いたしました(笑)

 

 

なんでも経験を積むべしですね!

 

11月後半はつばめ荘が大忙しなので、できる時に楽しく内職頑張ります~♪

 

ドシドシご依頼くださいな♪

 

なお、、、、今週は水木のお休みです!とはいえ、つばめ荘等々で働きマウスっっ(笑)

 

11月まではつばめ荘頑張るって決めてるから、頑張るぞ!!!

 

 

ちゃおーーーーーーラブラブラブラブ

 

 

本日もポチっと押してちょうだいなおねがい

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

今日はレース本戦のお話

 

朝4時20分に起床~!

ワープしたせいか、興奮していたからか、寝不足なり(笑)

 

6時前に到着した時には既に長蛇の列ができてました

 

到着後、なんとか場所を見つけておろします↓↓↓

 

 

 

降ろした後は、レース用の車検を受ける↓↓↓

 

 

ヘルメットとツナギもチェックを受けます

 

その後はブリーフィング!という名の説明会↓↓↓

 

 

AVCCだけじゃなくて色んなレースが開催されるのでワサワサ沢山の人が集まってお話を聞きます

 

おとなしくお話を聞いていたら、あれ????↓↓↓

 

 

目の前にいらっしゃる方、、、、まさかの。。。。

 

岩城滉一さんでございました↓↓↓

 

 

本物かな???と思って今日のレース参加者をチェックしたとこ、、、、やっぱり岩城滉一さんでした!

 

ゆーかさ、、、、めっちゃカッコよかった!!!!

今回一番カッコ良かった!!!!私的に♡ホントすてきだった!!!!

 

ちょうど我々が走る所に移動する時、岩城さんが走って帰って来るところだったんだけど、めっちゃカッコ良くて。。。。

 

帰ってくる姿を撮れなかったのがとても残念(涙)↓↓↓

 

 

帰って来られた後ろ姿だけ撮っちゃった♡てへっ

 

レース前は暖機場へエンジンかけに行きます↓↓↓

 

 

 

 

アップルウォッチもうるさいと苦情を言う始末(笑)↓↓↓

 

 

鼓膜がビリビリ。。。。。鼓膜だけじゃなくて身体中ビリビリするんだよ、、、、、ホントに(笑)

 

いざ、予選という事で移動↓↓↓

 

 

今回すんごい人数だからこんな感じ!!!

走る人が多いという事は、付き添いもいるし、追っかけもいるしでめっちゃ多い(笑)

 

嘘臭い笑顔で写真を撮ってもらいました(笑)↓↓↓

 

 

photo by てるまさ

静止画だからとても上手(笑)

 

予選は横の道からのスタートなので、みんな並んで待機します↓↓↓

 

 

 

で、、、、エンジンかけ始めるんだけど、この時間が一番吐きそう(笑)↓↓↓

 

 

シャラっとかけてくれよ!!!!

 

はじめにショベルクラスが行って、その後我々のサイドバルブグループが行きます↓↓↓

 

 

私としては、すっとミッションが壊れたりしていたので、完走してくれるよう心から祈っておりました

 

レースだから酷使するのは分かるけれど、壊れて走れなくなるのはどうかと思う

 

お店も休んで遠方まで来てるのだから、ちゃんとして欲しい!!!

 

 

結果、無事に帰ってきました!拍手!!

 

ハードル低い!!!(笑)(笑)

 

 

戻って来てのんびりしていたら、元々同じストッククラス(ほぼほぼ改造なし)でブッチギリの一位で、もはや敵なしなのでモディファイクラス(改造なんでもアリンコ)に行ってしまった教祖様が来てくれました↓↓↓

 

 

色々教えてもらう

やっぱ実際早い人の話は全然違うね~!!ご近所なら師事してもらいたい(笑)

教祖様は何故かいつも気にかけてくれるんだよね・・・・お優しい(涙)

 

そんなこんなしてたら、結果が返ってきました↓↓↓

 

 

結果も12台中5位だったので、まずまずだという事にしましょう!

 

今回、協賛様よりランチご飯の提供がありました↓↓↓

 

image

 

照り焼きポーク丼

米本氏は半分食べて、私は3分の2食べて、てるまさは完食(笑)

お残し厳禁なので、私と米本氏は翌日のランチにいただきました♡

 

ありがとうございました!

 

この後事件が。。。。サイドカークラスでオイルを撒いちゃいまして、かなりの時間中断を余儀なくされることに。。。。オイルで転んだ方もいらっしゃったようで、かなり入念にキレイにお掃除。。。。時間がどんどん押してゆきます。。。。

 

ただでさえ、決勝が最後から二番目くらいのレースなのでピンチだぜ!

 

帰る事も考えたらもっとピンチだぜ!

 

でも仕方ない!みんなお互い様だもの!!!

 

 

約1時間程遅れまして決勝戦です↓↓↓

 

 

サイドバルブちゃん達はみんな一緒に走るので、先ほどの教祖様も一緒に走ります

 

まぁ、、、、モディファイの方々はすんごい早いから全然ばびゅーんといなくなっちゃうのですが(笑)

 

教祖様は今回自分のではなく他の方の車両で参加↓↓↓

 

 

他人のバイクって余計に緊張するだろうに&セッティングとか色んな面で慣れて無いだろうに。。。。結果2位でした!さすがだな、教祖様!!

 

こちらはアメリカから来られましたGO TAKAMINEさん↓↓↓

 

 

この子、インディアンなんだけど、スタートの時ウイリーしててビックリした。。。。カッコ良かったけど(汗)

あと全然関係ないけど、、、、遠目で観させていただいておりましたが奥様が超絶美人でした♡

 

プレスの方も写真撮りまくりだったので、多分、そのうち出版されるハーレー雑誌に載られると思います!見てみてちょ!!

 

こちらは米本氏、一応ひざは擦ったようです(笑)↓↓↓

 

 

 

んでもって、ショベルクラスだけどいつもの長瀬君↓↓↓

 

 

今回もファンの方が沢山来てましたが、他の参加者の方のご迷惑にならないように長瀬君自ら呼びかけておられました!素晴らしい!!

 

長瀬君が出てきたら人だかり、長瀬君が歩けば行列が。。。。(笑)

さすが長瀬君、人気は絶大ですなっ!!!

 

走り終わって帰るのだが、めっちゃぐるっと回らないといけないのが大変なのよ↓↓↓

 

 

SEE YOU AGAINとトンネルのオレンジの光がなんともレトロな感じだわ(笑)

 

出、、、、決勝の結果ですが↓↓↓

 

 

4位!!!!表彰台には乗れなかった。。。。

3位の方の背中が見えていたそうですが、抜けなかったそうです(笑)

 

やっぱりみんな速いね!!!

 

今回台数が多いので4位までが入賞になるそうで↓↓↓

 

 

 

いただきました♡

盾と賞状だけじゃなくて、協賛のWD-40さんからも色々いただきました♡

このスプレーは私がいただきます(笑)

 

表彰式が終わった頃はこんな感じ↓↓↓

 

 

暗いぃぃぃぃ(笑)

ここから10時間の旅がスタートするのか。。。。うん、ツライ(笑)うん、遠い(笑)

到着は深夜3時くらいかな。。。。

 

高速に乗るや否や、終わりの見えない大渋滞(汗)↓↓↓

 

 

つくばって遠すぎる。。。。コースは面白いけど、遠すぎる(笑)

 

でも、今回最高だと思ったのは↓↓↓

 

 

SAに菊水堂のポテチが売ってるってトコ!!!!最高だ!!!!

次回からは必ずこのSAに寄ろう!!!

 

ちなみに、、、、今回の他のクラス(ショベル等)の結果はこちら↓↓↓

 

 

長瀬君も3位に入っておりました!

 

今年は全戦参加が目標で、無事に皆勤賞でございました

 

でも、、、、今年はただただ参加しただけのような気がするので、来年はしっかり前もって車両も仕上げて練習して挑んでもらいたいと思います

 

 

やることやって参加せねば、ただただ参加するだけじゃ意義はない!

 

 

というワケで、日々のご依頼をゴリゴリこなしつつ、しっかり自分磨きもやってくださいませ!

 

 

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

RASH CUSTOMS(ラッシュカスタムズ)

ADD:福山市大門町4-17-7

TEL: 084-945-0205

LINE ID:rashcustoms

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

定休日:毎週水曜日・第二第四木曜日・その他イベント時

営業時間:平日10時~19時 / 土日祝14時~19時

(土日祝14時前しか難しい場合は、その旨相談してくださいな♪)

 

FOR SALE BIKES!!!!

 

 

image1974年式XLH1000(新規登録・AMCA認定2オーナーのオリジナルペイント)

 

1976年式XLH1000(新規登録・委託車両)

 

image1994年式XL883(新規登録・委託車両)

 

1997年式XL883H(新規登録・委託車両)

 

*1974年式 FLH  (オーバーホール・価格等考え中)

*1976年式 FLH  (委託車両)

*1976年式 リジットショベル (現在国内輸送中)

 

 

NOW FOR SALE BIKES(RASH CUSTOMSのGooBike)↓↓↓

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

LINE ID:rashcustoms

 

 

 

RASH CUSTOMSの各種LINEアカウント↓↓↓クリック&登録してねラブ↓↓

 

*RASH CUSTOMS LINEアカウント(メッセージ送信可能!返信は営業中の気が付いた時に行いますのでお急ぎの場合はお電話ください♪)

 

 ←QRコードはこちら!!

もしくはLINE ID : rashcustoms を検索してください!

 

*RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント(当店からの発信のみでメッセージは送れません)

 

 ←QRコードはこちら!!

 

*RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント (メッセージ送信可能!返信は営業中の気が付いた時に行います♪)

 ←QRコードはこちら!!

 

 

皆様、いつもありがとうございますチューチューチュー