今日は私の母、洋子のお誕生日~っ♪
母はパンヘッドのハイドラです(笑)
んでもって、閏年の2月29日生まれで、手相は両手にますかけ線があるという。。。。なんとも最強な女なのでございます。。。。普通の主婦だけど(笑)
お母さん、お誕生日おめでとう!
このブログは読んでないだろうけど、こんな楽しくて最高な人生が過ごせていつも感謝しています!
産んでくれてありがとう、末永く最強&お元気で!!!
今年も2か月終了したけど、あと10か月、元気に楽しく頑張っぞ!!!
今週は水曜日のみのお休みです!
御用の方は木曜日以降にお待ちしております♪
ちゃおーーーーーー
本日もポチっと押してちょうだいな
今日は全然バイクには関係ない内職の話(笑)
チョット前のお話↓↓↓
昔のスピーカーをゲットしたお話はチョロッと書いたと思うんだけど。。。。
そのスピーカー、鳴るかならないか試してみたワケ↓↓↓
今あるコンポの配線をつないでみた結果、見事に鳴った!
でもね、配線が切れかかってたり、むき出しになってるんだよなぁ。。。。。
というワケで、、、現在ショールームでいつの間にか鳴らなくなってしまったスピーカーを試しに修理してみる事にした!↓↓↓
実験!実験!実験っ!!!!
この日は仕事が一段落着いたものの、時間が中途半端に余ってしまって、作業もできない状態だったから、良い機会!!!
まずはスピーカーをバラしてゆくのだ↓↓↓
バラした後、まずは鳴るかどうか、こちらも今あるコンポの配線をつないでみた!
で、、、、鳴った!!!
ので、バイクのお仕事で使用している配線グッズを引っ張り出す↓↓↓
めっちゃ役に立つ~(笑)
配線もバイクに使っている配線を利用して、直接端子にくっつけてゆきます↓↓↓
他の所に当たる心配はないけど、収縮チューブもつけちゃおう(笑)↓↓↓
元通り戻してショールームにゴソゴソもってゆく↓↓↓
配線につないだ結果、見事に鳴りました♪
実験成功!
めっちゃ嬉しい!!!
まぁ、簡単な事しかしてないけど。。。。(笑)
でも、嬉しい!!!
バイクの配線引き終わった後、ウインカーやらホーンやら、セルやら動いた時くらいの喜びがある(笑)
なんか、他の事にも役立つって嬉しいな(笑)
実験は成功したので、また時間ある時に本命のスピーカーは仕上げよ!
最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!
FOR SALE BIKES!!!!
COMING SOON BIKES!!!!
*1981年式 FXS (オーバーホール・価格等考え中)
NOW FOR SALE BIKES(RASH CUSTOMSのGooBike)↓↓↓
CONTACT US !!!
TEL: 084-945-0205
E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp
RASH CUSTOMS公式LINEアカウント↓↓↓
クリック&登録してね↓↓
RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント
RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント
皆様、いつもありがとうございます